fc2ブログ

くみさとのほんわか日記

「山手の桜も見てね~!!」と手招きされて、即、山手へ!!

コース:元町公園・山手界隈 ⇒ 港の見える丘公園 ⇒ 山下公園

「山手の桜も見てね~!!」と手招きされて、即、山手へ!!

元町公園の桜

「山手の桜も見てね~!!」と、満開になった山手界隈の桜さんたちのお誘いに、「イザ、山手へ」。。桜と西洋館や教会、横浜港のコラボなど、素晴らしい光景の中、とても優雅な気分で一日楽しんできました。
                    image6.gif  image15.gif

☆山手地区の元町公園からスタート。。レトロな白い公衆電話ボックスが満開の桜に良く似合い、主演女優の私が、電話ボックスからおもむろに出てくるシーン・・・つい、軽い妄想。
桜の花の間から、ランドマークタワーの遠景が望めました。「素敵、すてき、ステキ!」高さでは大阪のアベノハルカスに抜かれましたが、やはり横浜のシンボルです。

元町公園

元町公園からのランドマークタワー


☆公園前の教会「山手聖公会」が誇らしげに、桜の花とのツーショットです。教会では、主演女優の私は、祝福の中、式を・・・。。
公園側から見る「エリスマン邸」。。桜の淡いピンクと白にグリーンの窓枠の洋館とのコントラスト、主演女優の新居ということでお願いします。!!

山手聖公会1

山手聖公会2

エリスマン邸


☆山手本通りを歩いていくと、大きな教会「カトリック山手教会」が見えてきます。広い庭には8分咲きの八重の枝垂れ桜が見頃でした。直線的な教会のフォルムとは対照的に、フワッとした八重咲きの桜、日本なのか外国なのか迷ってしまいそう?!
カトリック山手教会

教会の枝垂れ桜

八重の枝垂れ桜


☆教会の角を海側に曲がって進むと、日本テニス発祥の地、山手公園に出ます。この日もボールがラケットに当たる心地よい音が響いていました。コートの脇には、「68番館」が何本もの大きな桜に囲まれていました。青空一面を覆うピンクの霞、何と贅沢な洋館でしょう!!
大通りへ戻ってさらに進むと、イタリア山庭園に着きます。かわいらしい「ブラフ18番館」の脇には、ちょっぴり葉をのぞかせた白いオオシマ桜が満開でした。洋館の窓の緑色がとっても引き立っていました。

山手68番館1

山手68番館2

ブラフ18番館


☆大通りから港の見える丘公園へ進むと、赤レンガの歩道橋や「大佛次郎記念館」など、雰囲気が変わります。赤レンガと桜のピンク、なかなかいいですネ!!
ここからは、桜の花に囲まれた、横浜港のシンボル・・ベイブリッジが間近に見えます。

港の見える丘公園の陸橋

大佛次郎記念館

港の見える丘公園からのベイブリッジ


☆山下公園に降りていくと、桜の花からマリンタワーが突き出ています。この時期、上からの眺めも素晴らしいだろうな~!!
そして、氷川丸と公園の枝垂れ桜とともに、パチリ!! 「横浜っていいなあ~!!」どこかで聞いたフレーズ?!豆助はいませんでした。

山下公園からのマリンタワー

氷川丸

  sakura.gif   桜、散ってきました!!
  
いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

Comment

こんばんはー、
 横浜大好きで、港が見える丘公園も山手あたりも良く行きます!(^^)!
桜の時期は、より一層、良いんですねー!
何度も横浜に行ってますが赤レンガの遊歩道は気が付きませんでした。
今度、探してみまーす♪
2014.04.07 23:05 | URL | onorinbeck #- [edit]
主演女優の洒落た電話ボックスから横浜さくらガイド、
ありがとうございました。

それにしてもいま横浜はさくらオンパレードですね。
ベイブリッジも山下公園もマリンタワーも、
みんなピンク色に染まっているみたいです。

昔、関内から県庁まで歩いた通り。後押ししてくれた桜が、
老いぼれた俳優の演技を奮い立たせてくれましたっけ(笑)。
2014.04.07 23:23 | URL | matsuyama #- [edit]
onorinbeck 様
こんばんは!
横浜へは、よく来られるんですね。私も好きでよく行きます。
何年か前に知り合った人から聞いた「山手の桜」、
とてもきれいで毎年この時期、楽しみにしています。
ヒントその①、赤レンガの歩道橋は、、港の見える丘公園あ・た・りデス。
その②はありません。
2014.04.08 21:37 | URL | くみさと #- [edit]
初めまして、横浜に行ってから、横浜が好きになり去年偶然

こちらのブログをみつけて拝見させていただいてます。

山手の方は行ってなく洋館と桜のピンクがやさしくて行ってみた~いと

気持ちが騒ぎますe-343 これからもよろしくお願いしますe-235
2014.04.08 21:40 | URL | jasmine #- [edit]
matsuyama  様
こんばんは!
横浜は、たくさんの桜でピンク色です。モノトーンの冬から桜の花の時期、とてもウキウキします。
関内から県庁までの大通り公園あたりで、桜に負けない美しさの主演女優も撮影をした記憶が。。共演していたかもしれませんね。私は子役で。。
2014.04.08 21:50 | URL | くみさと #- [edit]
jasmine 様
こんばんは!
横浜に来られたんですね。私も横浜が大好きです。
元町や港、中華街などなど、、横浜を代表するところはいっぱいありますが山手の洋館めぐりも楽しいですよ。是非いらしてくださ~い。。
2014.04.08 23:11 | URL | くみさと #- [edit]
こんにちは~
山手の桜きれいですね
今年は山手に行かれなかったので
くみさとさんのブログで楽しむことができました
豆助に会いたかったですが
もっと会いたかったのは、レトロな電話BOXから
出てきた主役の女優さんですよね~(^_^)
2014.04.10 10:32 | URL | nomagon #- [edit]
nomagon 様
こんばんは!

伊勢山皇大神宮の桜きれいですね。
来年の桜の時期に行ってみようと思います。
主役の女優さんは、桜の下でサイン会でしたよ。??v-252
2014.04.10 23:30 | URL | くみさと #- [edit]
とてもきれいな桜ですね(*^_^*)
爽快な桜です(*^_^*)
お花見されたんですか
2014.04.12 20:17 | URL | 山下 仮名 #- [edit]
山下 仮名 様
洋館や港の風景と一緒に見る山手界隈の桜は、
本当に素晴らしいです。
今年もゆっくりと散歩を楽しんできました。
訪問ありがとうございました。
2014.04.13 08:06 | URL | くみさと #- [edit]
桜の種類がこんなに~って想うほどですねー。

写真が綺麗だから、楽しめますねー。
箱根も暫くお邪魔していないのですが、考えてみればー。
桜の季節は言ったことが無いデスネー。

是非今度行ってみたいです。桜の箱根を堪能したいですねー。
2014.04.14 03:43 | URL | ぴんくモッチー #- [edit]
ぴんくモッチー  様
こんばんは!

私も、桜の季節の箱根は初めてです。
いろいろな種類の桜があることも、今回知りました。
桜の開花は横浜より遅く、今年は2度楽しめました。v-252
2014.04.14 22:31 | URL | くみさと #- [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://kumisato2822.blog.fc2.com/tb.php/181-d30d10ab