fc2ブログ

くみさとのほんわか日記

「大倉山観梅会」今年は開花時期もぴったし!!

コース:「大倉山公園梅林」

      「大倉山観梅会」今年は開花時期もぴったし!!

大倉山公園梅林

今年の冬はかなり寒かったので、「大倉山公園梅林」の梅の開花は例年より少し遅かったようです。ちょうど梅まつりの「大倉山観梅会」に開花時期もぴったし、大勢の人たちが訪れています。
                 image6.gif   image15.gif

☆目に飛び込んでくるのは鮮やかな紅梅と真白な白梅、両者の共演は中々素晴らしく、華やかで風情もあります。春だねえ~!!
白梅紅梅の共演1

白梅紅梅の共演2


☆梅林には梅の古木も多く、地面近くをくねくねと這いずるように伸びる枝ぶりが見事です。古くても可憐な花が咲き、私たちの目を楽しませてくれます。
梅の木の枝ぶり1

梅の木の枝ぶり2


☆清楚な真白い一重の白梅、フワッとした温かみのある八重の白梅、白い梅も見応えがあります。
気品のある真っ赤な一重の紅梅、華やかな八重の紅梅、こちらも素晴らしく、じっくり眺めていたいです。

一重の白梅

八重の白梅

一重の紅梅

八重の紅梅


☆梅の花は赤味のある萼がなじみ深いのですが、緑萼梅は文字通りやわらかい緑色の萼で、とても新鮮な感じです。
淡いピンクの八重咲きは可愛らしくて華やかです。白い枝垂れは今満開ですが、ピンクの枝垂れはこれからが見頃です。見事な紅白の枝垂れの共演となるでしょう。

緑萼梅

八重の淡いピンクの梅

ピンクの枝垂れ梅


☆梅にウグイスならぬ梅にメジロ、梅の花の蜜を吸いに花の時期の梅林でよく見かけます。美味しそうで~す!!鮮やかな緑色が梅の花の色を引き立ててくれます。
枝垂れ白梅にメジロ

ピンクの八重咲きにメジロ

   冬 雪だるま
   寒さもあともう少し、うがいと手洗いで風邪を防ごう!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

Comment

きれいな梅林ですね。
写真の撮り方がお上手ですね、梅の花、メジロの姿が、とても素敵です。
2015.03.01 12:21 | URL | いけの鯉 #- [edit]
「大倉山観梅会」
くみさとさんへ

大倉山に映える見事な梅の紅白対抗ですねー。
どちらも、甲乙つけがたくて悩みどころです~
勝手に一人悩んでいますが、梅の見事な風景も素晴らしいのですが
毎回思うのは、くみさとさんのカメラが気になりますぅ~

いったいどのようなカメラなら、こんなにも素晴らしく撮れるのか
何時か聞いてみたいと思っていましたよー。
差し支えなければ教えて頂けないでしょう(*^∇゜)v☆
2015.03.01 13:07 | URL | ぴんくモッチー #- [edit]
いけの鯉 様
梅林の梅、今ちょうど見頃ですよ。
ゆっくりと梅を眺めながら散策すると、冷たい風にもかかわらず、
春の匂いが感じられます。
2015.03.01 19:31 | URL | くみさと #- [edit]
ぴんくモッチー 様
今年は梅まつりの時期にちょうど見頃を迎えています。
もう春なんですね。これからいろんな花が・・・。

夫のカメラは初級の一眼レフだそうです。
いつも「構図」を考えないとね、とつぶやいていますよ。
2015.03.01 19:44 | URL | くみさと #- [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://kumisato2822.blog.fc2.com/tb.php/244-fe59248e