fc2ブログ

くみさとのほんわか日記

大名庭園の紅葉はやっぱり素晴らしい!!

コース:「六義園」

       大名庭園の紅葉はやっぱり素晴らしい!!

六義園大泉水畔の吹上茶屋と周辺の紅葉

江戸時代の代表的な大名庭園の一つであり、都内随一の紅葉の名所といわれる「六義園」。。紅葉が綺麗と聞いて早速出掛けました。
大きな池(大泉水)の周りや細長い池の両側を巡る遊歩道をゆっくりと散策しながら、赤やオレンジ、黄色に染まった素晴らしい紅葉に満足・満足。。

                  image6.gif   image15.gif

☆正門入口にほど近い枝垂れ桜の近くには数本のモミジの巨木があり、私たちを出迎えてくれました。鮮やかな赤やオレンジ色の紅葉が目に飛び込んで、思わず綺麗とため息!!
枝の下には広く一面に散りモミジが広がり、紅葉の風情を更に高めてくれました。

枝垂れ桜付近のモミジの紅葉1

枝垂れ桜付近のモミジの紅葉2

枝垂れ桜付近のモミジの紅葉3


☆モミジの紅葉はそれぞれ微妙に異なり、明るい鮮やかな赤色やオレンジ色、黄色の単色系の他に、緑・黄・オレンジ・赤のグラデーションが見事なモミジも多く、素晴らしい景色に見ていて飽きないです。
モミジの赤

モミジのオレンジ

モミジの黄

モミジのグラデーション


☆大泉水を取り巻く遊歩道をゆっくりと紅葉を眺めながら散策して、吹上茶屋でお抹茶を美味しくいただきました。
写真でもよく目にする中の島の大モミジや渡月橋の紅葉も素晴らしく、大感動!!

吹上茶屋でのお抹茶

中の島の大モミジの紅葉

渡月橋の紅葉


☆六義園にはモミジの他にも真っ赤に紅葉するハゼノキやドウダンツツジも多く、今ちょうど見頃でモミジとは違った赤を見せてくれていました。
ハゼノキの紅葉

ドウダンツツジの紅葉


☆大泉水から奥にある細い池の周囲も紅葉が見頃を迎え、紅葉に囲まれたつつじ茶屋がとても風情がありました。
池の両側を彩る紅葉と池面に映った紅葉の見事な競演、素晴らしかったです。

つつじ茶屋付近の紅葉

池に映える紅葉1

池に映える紅葉2

もみじ1 もみじ2
  晩秋の風に真冬の寒さが、風邪ひかないようにね!!

いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

Comment

こんばんは。
こんな紅葉初めて見ました。
今年はいってないな~
ブログ応援します。
2016.12.07 22:44 | URL | なかゆ #- [edit]
なかゆ様
東京には大きな公園が沢山あって、紅葉の名所も多いそうです。
今年はどこも比較的紅葉が鮮やかだと聞いています。
紅葉も、桜も、新緑も・・・、いいものですね。
訪問ありがとうございました。
2016.12.08 23:04 | URL | くみさと #- [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://kumisato2822.blog.fc2.com/tb.php/370-ca946f23