fc2ブログ

くみさとのほんわか日記

熱海での一足早い梅と桜で春を感じてきました!!

コース:「熱海梅園」⇒「糸川遊歩道」

熱海での一足早い梅と桜で春を感じてきました!!

梅まつりが始まった熱海梅園

今年も熱海の春は、梅と桜で始まりました。「熱海梅園梅まつり」は1月8日から開催しましたが、まだ一分咲き程度で、訪れる人も少なくて見頃はこれからです。
同時に開催した「糸川あたみ桜まつり」もまだつぼみ状態が多く、数本がちらほら開花していました。
梅も桜も少しでも咲いているとうれしいもので、一足早い春を感じてきました。

       image6.gif   image15.gif

☆梅園入口付近と、中程の茶店屋さんの周りの梅が、比較的開花が進んでいました。
見頃になると、梅園奥の梅と滝のコラボも素敵になるのでしょうね。

熱海梅園1

熱海梅園2

熱海梅園3


☆濃いピンクや真っ赤な八重咲きの紅梅が早く咲いていて、華やかでした。
紅梅1

紅梅2

紅梅3


☆澄んだ青空に真っ白な梅、よく映えて綺麗でした。一重の白梅はシンプルですが、清楚です。
白梅1

白梅2

白梅3


☆光を透かして見ると、花びらの透明感や薄さ感が増して、雰囲気が変わりますね。綺麗!!
光を透かした紅梅

光を透かした白梅


☆やはり、メジロがいると絵になります。なかなか良いね!!
中山晋平記念館の周りでは、鮮やかな黄色いキバナアマが見頃でした。ヒマラヤ原産の花だそうです。

梅とメジロ1

梅とメジロ2

キバナアマ


☆梅園駐車場前の市道には20数本のあたみ桜があり、もう三分咲き程度に開花していました。
華やかなピンク色が目に飛び込み、日本一早いあたみ桜で春を感じての散歩ができました。

熱海梅園前のあたみ桜1

熱海梅園前のあたみ桜2

熱海梅園前のあたみ桜3

熱海梅園前のあたみ桜4


☆桜まつりの始まっている糸川遊歩道沿いのあたみ桜は、まだほとんどがつぼみ状態でした。
数本がちらほら花を付けていて、見頃はこれからですね。

糸川遊歩道のあたみ桜1

糸川遊歩道のあたみ桜2

糸川遊歩道のあたみ桜3

 雪合戦
本格的な冬の寒さ、風邪に気をつけよう!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

Comment

こんにちは!
熱海ではこんなに花いっぱい咲いてるのですか!
新潟ではまだまだ白黒の世界で、色が付くとしたら久しぶり
の青空くらい、今の時期に花が見れるとは羨ましいです。
メジロが喜んでいるようで絵になりますね。
我が家では鉢の梅が一輪ようやく咲いただけなので見させて
頂きありがとうございました。
プリティ・カフェ・チューリップ 様
こんにちは
コロナ・コロナで嫌になって熱海の梅や桜を見に行こうと出かけました。
これだけの梅や桜を見て、、元気をもらって帰ってきました。ご訪問ありがとうございます。。
2022.01.22 10:28 | URL | くみさと #- [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://kumisato2822.blog.fc2.com/tb.php/711-213c2e4f