fc2ブログ

くみさとのほんわか日記

「港が見える丘公園」は秋のバラが素敵!!

コース:「港が見える丘公園」

「港が見える丘公園」は秋のバラが素敵!!

港が見える丘公園の秋バラ

10月中旬、青空に爽やかな風が心地よく、「港が見える丘公園」に秋のバラを見に出かけました。春のバラに比べてやや小振りで、数も少ないようでした。
園内をゆっくり散策しながら、秋の雰囲気を十分に感じてきました。

       image6.gif   image15.gif

☆「港が見える丘公園」に入ると、遠目には咲いているバラがとても少なく感じられましたが、近くでゆっくり見ると秋のバラが見頃でした。
港が見える丘公園のバラ1

港が見える丘公園のバラ2


☆秋のバラは春に比べて豪華な華やかさはあまりありませんが、良い香りの中をゆっくり散策できました。
バラ1

バラ2

バラ3


☆数が多いのはピンク系のバラ、色や花びらの重なり具合など、どれをとっても素敵で、華やかです。
ピンクのバラ1

ピンクのバラ2

ピンクのバラ3


☆黄色系も目につきます。オレンジに近い色から淡い黄色まで、形も綺麗です。
黄色のバラ1

黄色のバラ2

黄色のバラ3


☆真っ赤なバラはとても豪華です。斑入りのバラは珍しいですね。
赤いバラ1

赤いバラ2


☆アゲハチョウやアオスジアゲハなど、蜜を求めてヒラヒラ、素敵な光景です。
アゲハチョウ

アオスジアゲハ

 2運動会
運動会の季節だね、晴れるといいね!!

いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

「山下公園」のバラ園も豪華絢爛で素晴らしい!!

コース:「山下公園」

「山下公園」のバラ園も豪華絢爛で素晴らしい!!

山下公園のバラ園

山下公園には氷川丸とホテルニューグランドに挟まれた広大なバラ園があります。
今、春のバラが満開で、色々な色のオンパレードです。
横浜港の景色を見ながら豪華絢爛なバラと良い香りに包まれて散策を楽しんできました。

       image6.gif   image15.gif

☆どこから見渡しても素晴らしいバラ園の景色が広がっています。
斜面や棚の柱を彩るバラ、中央部の真っ白なバラのアーチのトンネルなど、変化に富んだ庭の風景が次々と展開してきます。素晴らしいね!!

山下公園のバラ園1

山下公園のバラ園2

山下公園のバラ園3

山下公園のバラ園4


☆山下公園のシンボル、氷川丸とバラとのツーショットは素敵な絵になります。なかなか良いですね!!
氷川丸とバラ園1

氷川丸とバラ園2

氷川丸とバラ園3


☆マリンタワーやクラシックホテルのホテルニューグランドとのツーショットも山下公園の代表的景色で、バラの花の時季は最高に素敵です。
マリンタワーとバラ園1

マリンタワーとバラ園2

ホテルニューグランドとバラ園1

ホテルニューグランドとバラ園2


☆赤、白、ピンクなど、バラの咲き競いは豪華絢爛で、とっても素晴らしいです。
山下公園のバラ1

山下公園のバラ2

山下公園のバラ3

山下公園のバラ4

山下公園のバラ5

 アジサイと梅雨
 関東で梅雨入りしたね。体調に気をつけよう!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

「港の見える丘公園」のバラがとっても華やかで素晴らしい!!

 コース:「港の見える丘公園」

「港の見える丘公園」のバラがとっても華やかで素晴らしい!!

港の見える丘公園のバラ園

梅雨入り前の爽やかな天気の中、2年ぶりに「港の見える丘公園」に春のバラを見に出かけました。
見頃は6月中旬までだそうで、平日にも関わらず多くの人たちがバラ園を訪れ、大変な賑わいでした。
「港の見える丘公園」のバラ園は、「イングリッシュローズの庭」と「バラとカスケードの庭」、「沈床花壇」の3つの庭があり、どこも良い香りに包まれていました。

      image6.gif   image15.gif

☆イギリス館前の「イングリッシュローズの庭」は、黄色いバラの豪華なアーチのトンネルが中央にあり、庭を巡りながら色々な方角から眺められて素敵です。
イングリッシュローズの庭1

イングリッシュローズの庭2

イングリッシュローズの庭3

イングリッシュローズの庭4


☆イギリス館の西側から山手111番館にかけての緩やかな斜面に広がる「バラとカスケードの庭」は、色々な色彩のバラのオンパレードで、バラのパッチワークはとても華やかで素晴らしかったです。
バラとカスケードの庭1

バラとカスケードの庭2

バラとカスケードの庭3

バラとカスケードの庭4


☆大佛次郎記念館前の少し低くなった四角い庭は「沈床花壇」と呼ばれているそうで、香りが庭を包み込むように漂うので、香りの庭だそうです。
中央に噴水、四方にはバラのアーチのトンネルが見事に咲き競い、豪華な気分に浸りました。

沈床花壇1

沈床花壇2

沈床花壇3

沈床花壇4


☆黄色系のバラ:中央部がほんのり淡い黄色いバラから次第に色味を増したバラ、全体が鮮やかな黄色のバラなど、どれも何とも言えない爽やかなバラです。
赤みの加わったオレンジのバラも華やかで綺麗です。

イエロー系1

イエロー系2

イエロー系3

イエロー系4


☆一番多いピンク色系のバラ:可愛らしい感じの淡いピンクのバラや花びらの巻き方で華やかなピンクのグラデーションが綺麗なバラ、ローズピンクのバラなど、どれも華やかで素敵です。
紫色を帯びたピンクのバラも落ち着いた雰囲気で存在感ありです。

ピンク系1

ピンク系2

ピンク系3

ピンク系4

   傘

もうじき梅雨入りかな。体調に気をつけよう!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

秋のバラNo.2 「山下公園」のバラもとっても綺麗!!

コース:「山下公園」

秋のバラNo.2 「山下公園」のバラもとっても綺麗!!

山下公園のバラ園

「港の見える丘公園」から「山下公園」に下りて来て、公園のほぼ中央にあるバラ園で綺麗に咲いた秋のバラを楽しみました。
今ちょうど見頃で、バラ園全体が良い香りに包まれていて、優雅な気分で散策できました。

       image6.gif   image15.gif

☆バラ園は「ホテル ニューグランド」と「氷川丸」に挟まれた景色の良さがあり、好きな場所です。
ピンクや赤いバラが比較的多い感じで、とても華やかな雰囲気でした。

山下公園のバラ1

山下公園のバラ2

山下公園のバラ3

山下公園のバラ4


☆「氷川丸」とバラのツーショットも素敵で、港横浜の景色が十分で、なかなか良いです。
氷川丸とバラ1

氷川丸とバラ2

氷川丸とバラ3


☆黄色やオレンジ色、ピンクなど、秋の陽射しに映えてとっても綺麗です。
バラ1

バラ2

バラ3


☆陽射しが花びらを通して当たっている姿も素敵で、透明感のある美しさがあります。
バラ4

バラ5

バラ6

   illust2543_thumb.gif
楽しいね!!ハロウィン!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

秋のバラNo.1 「港の見える丘公園」のバラが素晴らしい!!

コース:「港の見える丘公園」

秋のバラNo.1 「港の見える丘公園」のバラが素晴らしい!!

港の見える丘公園入口のバラ

久々に気持ちのいい青空の下、「港の見える丘公園」に秋のバラを見に行ってきました。
春のバラに比べて花の数がやや少ないようでしたが、色とりどりのたくさんのバラが見頃で、良い香りに包まれながらゆっくりと散策できました。

       image6.gif   image15.gif

☆公園のバラ園の遊歩道からはやや緑が目立ち、全体的に花が少ない感じでしたが、綺麗に咲いている花を見つけながらの散策、時間を忘れてしまいます。
港の見える丘公園のバラ1

港の見える丘公園のバラ2

港の見える丘公園のバラ3


☆バラの花の色や形、大きさなどの違いで花の印象がそれぞれに異なり、どれも素敵で味わいがあり、見る人を楽しませてくれます。
港の見える丘公園のバラ4

港の見える丘公園のバラ5

港の見える丘公園のバラ6

港の見える丘公園のバラ7


☆一番多くてよく目立つのがピンク系のバラです。花びらの形や開き方が異なり、秋の陽射しの当たり具合によって色々なピンクの花が競って咲いていました。どれも可愛らしくて綺麗!!
ピンクのバラ1

ピンクのバラ2

ピンクのバラ3

ピンクのバラ4


☆赤いバラは遠くからもよく目立ち、貫禄もあります。やはり情熱的な雰囲気がありますね。
赤いバラ1

赤いバラ2

赤いバラ3


☆黄色いバラの色味も様々で、鮮やかな黄色からオレンジ色やピンクの色味が加わったものなど、どれも素敵です。
黄色いバラ1

黄色いバラ2

黄色いバラ3

 2運動会
運動会の季節だね、晴れるといいね!!


いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!