fc2ブログ

くみさとのほんわか日記

秩父路の旅(No.1):羊山公園の芝桜を見に

illust2104_thumb.gifブログアップして二周年!! 延べ5万人を超える方々に訪問していただき、感謝感謝です。今後も身近な写真日記をアップしていきますので、よろしくお願~い、、いたします。

コース:羊山公園芝桜の丘

   秩父路の旅(No.1):羊山公園の芝桜を見に!!

「あの花」のキャラクターと芝桜

東急東横線と地下鉄副都心線、西武池袋線が直通となり、横浜からの秩父路がとても近くなり、以前から訪れてみたかった「羊山公園」の芝桜を見に、心ウキウキ・・ワクワク出かけました。
丘一面に広がる素晴らしい芝桜の花、はな、ハナ、思わず激写しました!!芝桜の前のかわいい女の子は、よく似ていますが、私ではないことを勘違いされる方が多いと思いますので、お伝えします。

                   image6.gif  image15.gif

☆「羊山公園芝桜の丘」には9種類、40万株以上の芝桜が植えられているそうです。どの色もほぼ満開の見頃で、丘一面が花のじゅうたんでした。一部白いところは、残雪??。「もっと広角レンズが欲しい!!一枚には納まりませ~ん。」夫の叫びです。私は、聞き流して話題を変えます。。
芝桜の丘左側

芝桜の丘中央

芝桜の丘右側


☆芝桜の丘から望む「武甲山」。。標高1304mの秩父の名峰で、石灰石の採掘も行われています。鮮やかな色彩の芝桜のバックに、緑の森と青い岩肌の武甲山は実に絵になります。パチリ!!
芝桜の丘から見る武甲山


☆濃いピンクから淡いピンク、うす紫へ、あるいは赤からピンク、白へと花の流れのように、ゆったりとうねりながら流れていくグラデーション。できればコロコロと寝転がりたい。。とっても素晴らしい!!
芝桜のグラデーション1

芝桜のグラデーション2


☆丘の一角、うす紫と真白なハートを発見!!。みんながハッピーになれそう!!
ハートを形取る芝桜


☆白系の2種。。残雪かと勘違いしそうになった一部白いところは、雪ではなくすべてが真白な芝桜、とても可憐です。もう一つは、花の中心部に紫の斑点があって、アクセントになっています。
白1  白2


☆うす紫の芝桜には濃い紫の斑点が入って引き締まり、ピンクの花にも赤い斑点があって、華やかになります。芝桜には、いろいろな顔があるんだと感心。
うす紫  ピンク


☆淡いピンクの花は白でふちどられ、赤い斑点とともに、とてもかわいらしさが感じられます。赤い花にはさらに濃い赤が、「これでもか」とばかり、派手さを演出していました。
こんなに小さな芝桜のいろいろな顔に感心、、そして感動しました。。

ピンクに白のふちどり  赤

母の日 母の日、、お手伝いをしましたか??

いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

Comment

二周年おめでとう
これからも、たくさん楽しい写真を載せてくださいね。
2013.05.13 21:45 | URL | Emi #- [edit]
Emi様
皆さんの訪問を励みに、身近な話題を写真日記としてアップしていきます。
いつも訪問ありがとうございます。
2013.05.13 23:08 | URL | くみさと #- [edit]
おめでとうございます
こんにちは
二周年おめでとうございます

いつも綺麗な写真ですねぇ
目も心も奪われます
2013.05.14 17:12 | URL | キヨ #- [edit]
キヨ様
これからも写真日記で、ブログアップしていきます。
いつも訪問ありがとうございます。
2013.05.14 19:58 | URL | くみさと #- [edit]
こんばんは。

色とりどりの絨毯が広がっているようでとても綺麗ですね!
毎回、素敵な写真に癒されています。
これからも楽しみにしておりますのでよろしくお願いします。
2013.05.14 22:13 | URL | #vsYv73s6 [edit]
こんばんは様
本当にフワフワした花のじゅうたんでしたよ。
丘一面の芝桜はもちろん初めてです。
これからも身近な写真日記をアップしていきます。
よろしくお願いします。
2013.05.14 22:22 | URL | くみさと #- [edit]
2周年にふさわしい広大、かつ可憐な記事ですね。

羊山公園の芝桜、1度見に行ったことがありました。
その時はまだ桜が満開の時で、芝桜はちょっと早い感じでしたね。
仕方ないから秩父の長瀞ライン下りですっきりして来ました。
2013.05.14 22:43 | URL | matsuyama #- [edit]
matsuyama   様
芝桜は早い感じでも、桜が満開羨ましいです。ずいぶん前の夏に一度秩父へ行ったことがありましたが、緑はきれいでしたが、桜も芝桜もありませんでした。仕方ないので長瀞ライン下りをしてすっきりして帰ったことを思いだしました。
2013.05.16 06:56 | URL | くみさと #- [edit]
2周年おめでとうございます^^
いつも綺麗な写真ですね。
2013.05.17 19:51 | URL | きらり #pVQFStsQ [edit]
きらり様
これからも身近な写真日記をアップしていきます。
訪問ありがとうございました。
2013.05.17 22:55 | URL | くみさと #- [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://kumisato2822.blog.fc2.com/tb.php/124-c43c0934