fc2ブログ

くみさとのほんわか日記

目黒雅叙園!。。「百段階段」でしょ!!

コース:目黒雅叙園

          目黒雅叙園!。。「百段階段」でしょ!!

目黒雅叙園

結婚式場で有名な目黒雅叙園!!前から行ってみたかった東京都指定有形文化財となっている目黒雅叙園の「百段階段」へ。。
ちょうど假屋崎省吾の華道展が開かれていて、「百段階段」は假屋崎省吾の花の世界によって、一段と豪華絢爛に彩られていました。お昼は、清水の舞台から飛び降りて?!、ランチビュッフェをいただいて帰ってきました。

                   image6.gif  image15.gif

☆「百段階段」は目黒雅叙園に現存する唯一の木造建築で、東京都指定有形文化財だそうです。7つの部屋を99段のケヤキの長い階段状の廊下がつないでいて、廊下の片側に、各々趣の異なる部屋がありました。
私の前に鏡があるのかと勘違いしてしまいそうな「美人画」や草花が描かれ、らでん細工や組子の建具、銘木が至る所に使われていて、独特な美が表現されていました。豪華・豪華の運動会や~!!
「假屋崎省吾の世界~百花絢爛~」と題する華道展が開催されていて、さらに華麗な美の空間へ・・・。。

假屋崎省吾の華道展ポスター

假屋崎省吾の華道展開催


☆「百段階段」と華道展を堪能してから、長い回廊に沿って進んで行くと、美人画の大きな額が壁に飾られていました。別の空間に迷い込んだような錯覚?!に陥りました。
回廊

美人画1

美人画2


☆さらに進むと、季節ごとの展示でしょうか?、秋の風景の創作と神輿が飾られていました。雰囲気もガラリと変わりました。
秋の創作

神輿


☆「招きの大門」をくぐるとレストラン街で、広い大きな吹き抜けとなり、巨大なガラスの温室にいるような、明るい空間が開けました。カフェラウンジや茅葺屋根の料亭などもあり、吹き抜けの外側には滝と池を配置した日本庭園が安らぎを与えてくれていました。
招きの大門

カフェラウンジ

茅葺屋根の料亭

庭園


☆目の保養も終わり、お腹もすいてきたので、「クラブラウンジ」で贅沢な?!ランチブッフェをいただきました。しゃれた空間の中、ゆったりと味わってきました。ジュルル~!!
「クラブラウンジ」でのランチブッフェ

   かかし
      実りの秋だね!!おいしいお米食べたいな~!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

Comment

雅叙園良いところですね

一度行きましたよ御食事に

その時も、假屋崎省吾さんのお花も

少しでしたが展示されていたこと

思い出しました。

懐かしく思いました。

ありがとう
2013.10.17 08:53 | URL | mitamu #- [edit]
こんばんは、目黒雅叙園って素敵なところなんですね。
前回の鎌倉も素晴らしいですね。その前の西方寺も全然知りませんでした。
いつも楽しみに拝見しています。
2013.10.17 21:12 | URL | tate #- [edit]
目黒雅叙園へ行かれたんですか。
以前仕事でブライダルフェアがあった時、中に入ってみたことがありますが、
装飾は豪華絢爛ですよね。高いから食事は遠慮しました(笑)。
どうも大久保彦左衛門の屋敷だったという目白の八芳園と勘違いするんですよね。
假屋崎省吾って華道家だったんですね。よくTVで拝見してましたけど、
華道家だったとは知りませんでした。
美人画の額の前には透明の鏡が飾ってあるんですよ、きっと。
2013.10.17 23:02 | URL | matsuyama #- [edit]
くみさとさんへ

ご訪問ありがとうございました。\(*´▽`*)/

目黒雅叙園の百段階段で良い汗を流されて、美しい花の世界を堪能され
美味しいランチはさぞやおいしかったでしょうね~
目黒雅叙園に現存する唯一の木造建築で、東京都指定有形文化財とは知りませんでした。

こんど、是非100段階段や木造建築を拝見したいよしみさんへ思います。
私も草月のお花を暫く習わせていただいたので假屋崎省吾さんの、お花を見たかったのですが生憎終わっちゃいましたね~

以前髙島屋では、拝見させていただいたのですが、やはり身なりとは180度違うダイナミックなところが大好きです。
↓旅客機がこんなにたくさんの種類があり、特殊なフィルム塗装?も見て見たくなりました。

楽しい記事をありがとうございました~
2013.10.18 16:05 | URL | #- [edit]
mitamu 様
お食事に行かれたんですか??
私たちは、予約して行ったのですが、ランチはどこも満員でした。
豪華な気分で食事を味わいました。。
2013.10.18 20:35 | URL | くみさと #- [edit]
tate 様
結婚式場で有名ですが、一度百段階段を見たくて行ってきました。
装飾が素晴らしく庭もきれいでした。
2013.10.18 20:39 | URL | くみさと #- [edit]
Re: matsuyama 様
> 目黒雅叙園は、結婚式場で有名ですが行くのは初めて。豪華で目の保養ができました。ランチブッフェは値段がわかっているのに、なぜかビクビクしながら食べている自分が、いやになりました。やはり、鏡はあったんですよね。。これで納得しました。
2013.10.18 22:35 | URL | くみさと #- [edit]
\(*´▽`*)/ 様
「百段階段」の各部屋の装飾は本当に豪華で素晴らしかったです。
假屋崎省吾さん、TVでも活躍していますね。
假屋崎さんの生け花も豪華で、「百段階段」の装飾の豪華さと、
まさに競演して、素晴らしい空間を創造してくれていました。
訪問ありがとうございました。
2013.10.18 22:57 | URL | くみさと #- [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://kumisato2822.blog.fc2.com/tb.php/151-86e26802