紅葉真っ盛りの鎌倉を散歩!!
紅葉真っ盛りの鎌倉を散歩!!

今年は平地でも例年よりかなり綺麗な紅葉が見れました。紅葉!紅葉といえば鎌倉でしょ!!紅葉真っ盛りの鎌倉をのんびり散歩




☆沢山の人・ひと・ヒトの北鎌倉駅を降りて直ぐの円覚寺。。総門前の石段脇のモミジの紅葉はとても素晴らしかったです。訪れた人は素晴らしさにため息をつきながら写真を撮っていました。早々に次のお寺へ・・・。

☆東慶寺山門前と本堂の脇に大きなもみじがあり、光りの当たり具合によって、オレンジ色や赤色に輝いていました。境内の奥には、鮮やかなオレンジ色一色の輝きがありました。



☆東慶寺といえば「花の寺」。庭の下方を見れば、菊やリンドウなどの秋の花も存在感がありました。普段は何気に見過ごしてしまう花も、やはり、鎌倉なのでしょうか??




☆隣の浄智寺では、龍燈荘前の大きなもみじが真っ赤に紅葉していました。何本かある柿の木も、きれいに紅葉し、光が当たって素晴らしい色合いを見せていました。


☆浄智寺脇の道から山道へと登る「葛原ヶ岡ハイキングコース」へ久々に行ってみました。葛原岡(くずはらがおか)神社は縁結びの御利益があるそうです。葛原ヶ岡の広場から、何と富士山が見えました。すっかり雪を頂いた冬の富士山です。
1本のもみじから赤と黄色の葉が見事に混在するコラボ紅葉がとても素敵でした。まるで、造花の様?!。


☆葛原ヶ岡は、今まさに、モミジの紅葉の真っ盛り。。辺り一面、真っ赤な紅葉や鮮やかなオレンジ色の紅葉のオンパレード。




☆銭洗弁天に抜けて、小町通りへと降りてきました。途中、寿福寺参道の落ち着いた紅葉に出会い、眼も心もほっとしました。静かな雰囲気もなかなかいいです。
最後は鎌倉八幡宮。。おちびさんの健やかな成長を入念に祈ってきました。舞殿の横にある池に紅葉が映りこみ、素晴らしい光景でした。



うがいと手洗いをして、風邪をひかないようにね!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。



にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!