fc2ブログ

くみさとのほんわか日記

「横浜山手西洋館」のクリスマスがいっぱい!!

コース:山手西洋館

          「横浜山手西洋館」のクリスマスがいっぱい!!

ノルウェーのクリスマス(ブラフ18番館)

今年も「横浜山手西洋館世界のクリスマス2013」が開催されていて、それぞれの西洋館には飾りつけのテーマ国が設けられていました。居ながらにして、各国の情緒あるクリスマスの装飾を眺めながら、山手の丘を散策してきました。「メリークリスマス!!」
                    image6.gif  image15.gif

山手111番館 とても華やかな雰囲気が感じられる、お花いっぱいのイタリアのクリスマスです。大勢の家族が集まって、楽しく、厳粛なクリスマスを迎えることでしょう。
山手111番館

イタリアのクリスマス1

イタリアのクリスマス2


イギリス館 もちろんイギリスのクリスマスです。調度品や飾りつけもオーソドックスな気品に満ちていて、とても落ち着いた厳粛な気持ちにさせてくれます!!
イギリス館

イギリスのクリスマス1

イギリスのクリスマス2


山手234番館 アジアのキリスト教国、フィリピンのクリスマスです。暑い国のクリスマス、飾りつけもどことなくヨーロッパとは異なり、窓際に掛かっているリース?!はフィリピンっぽいですネ。
山手234番館

フィリピンのクリスマス1

フィリピンのクリスマス2  フィリピンのクリスマス3


エリスマン邸 沢山のローソクが厳粛な雰囲気を漂わせるチェコのクリスマス。木の香りたっぷりのテーブルがある食堂への入り口には、木の枝で作った大きなアーチが立てられ。。私もこの食堂で食事をしてみた~いです。。!!
エリスマン邸

チェコのクリスマス1

チェコのクリスマス2


ベーリックホール オランダのクリスマスです。ピンクのテーブルクロスにピンクの花、食器もピンクで、白い柔らかな光が灯って、とても温か味のある食卓です。ホールには、大きなツリー?!が何本も飾られています。緑と赤は定番のクリスマスカラーですネ!!
ベーリックホール

オランダのクリスマス1

オランダのクリスマス2


外交官の家 スウェーデンのクリスマスです。食卓には沢山のパンやケーキが盛られ、温か味のある陶器の食器が並んでいます。穂のついた麦わらの飾りや、動物たちも暖かい部屋の中で過ごしています。とても和みますネ!!
外交官の家

スウェーデンのクリスマス1

スウェーデンのクリスマス2  スウェーデンのクリスマス3


ブラフ18番館 ノルウェーのクリスマスです。雪の結晶のような模様の手編みのボールが、ツリーにいっぱい吊り下げられています。テーブルには、手編みのカバーや食器も雪のような模様です。手編みの温かい感じが伝わってきますネ!!
ブラフ18番館

ノルウェーのクリスマス1

ノルウェーのクリスマス2  ノルウェーのクリスマス3

   クリスマス
        うがいと手洗いをして、風邪をひかないようにね!!

いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

Comment

初めまして!
最近、写真ブログに参加しました^^
ブログも今年から始めたばかりで訳も分からず、突っ走ってます^^;
以前、横浜に住んでたので、懐かしく拝見しています^^
横溝屋敷も行きましたよ^^
これからも、楽しみに拝見しますね♪
2013.12.21 23:17 | URL | ☆タクママ☆ #- [edit]
くみさとさんへ

いいなぁ~
どれも、これもみんな素晴らしい『Christmas一色』ですねー。
私も来年はきっと!と想っていますが~

何時間でもこの場所に居たいですねー。
素晴らしいShotをありがとうございました。

さすがー『YOKOHAMA』ですねー\(*´▽`*)/
2013.12.23 12:14 | URL | ぴんくモッチー #- [edit]
タクママ様
私たちのブログに訪問していただきありがとうございます。
横浜での散歩や身近な日常の様子などを写真で日記に綴っています。
これからもよろしくお願いします。
2013.12.24 23:12 | URL | くみさと #- [edit]
ぴんくモッチー様
山手の西洋館はいつ訪れても独特な情緒があり、
散歩しているだけで、とっても幸せな気分にしてくれますね。
私たちの好きな場所の一つですよ。
クリスマスのこの時期は特別素敵ですね。
2013.12.24 23:19 | URL | くみさと #- [edit]
はじめまして^^

最近は、あまりゆっくり見ることができなかったので
こちらのページで拝見出来てよかったです♪

素敵ですねー。また出かけて行きたくなりました。
これからも楽しみにしていますね^^
2014.01.20 23:28 | URL | mam #pLIUhpkM [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://kumisato2822.blog.fc2.com/tb.php/162-889ee190