「クリスタル セレニティ」の横浜港入港を大歓迎!!



横浜に大雪が降ったすぐ後、横浜港大桟橋に豪華客船「クリスタル セレニティ」が入港しました。横浜港へは5年ぶりの入港で、初めてこの豪華客船を見ることができました。外国の客船は、いつもとってもロマンチックなイメージで、憧れで~す!!


☆客船が入港するたびに、まず、県庁屋上から象の鼻パークの向こうの大桟橋に停泊している雄姿を眺めます。さらに近づいて、象の鼻パークからの「クリスタル セレニティ」の雄姿は、この角度から眺めるのが一番素敵な姿だと思います。真っ白な船体とキャビンは最近の主流ですネ!!思わず「ステキ、すてき、素敵!!」で~す。


☆大桟橋から豪華客船の全景を捉えるには、桟橋の両端に向かって、前方からの姿か反対の後方からの姿を捉える以外にカメラに収める方法はありません。直線的なフォルムの船体をエメラルドグリーンのストライプが引き締めて、とても印象的です。


☆「クリスタル セレニティ」はナッソーを母港とするバハマ船籍の68,000トンの豪華客船で、2004年に横浜港に初入港し、5年ぶり3回目の寄港で、今回はアジアクルーズの途中で寄ったとのことです。一度でいいからこんな豪華客船の旅をしたい!!
煙突に描かれた2匹のタツノオトシゴが向かい合っている姿は何とも微笑ましく、かわいらしい感じです。みなとみらい21のビル群とのコラボもとてもよく似合います。



☆「クリスタル セレニティ」のキャビンは、まさに8階建ての豪華マンションが大桟橋に急きょ建ったような錯覚さえします。キャビン最上階のほぼ中央部に、周りとは全く異なる間取りの超ビップルーム?!が2部屋続きで並んでいるように見えます。すごいネ!!どんな人が乗るんだろうか?我が家より広い間取りなんだろうな・・・。


☆大桟橋のベイブリッジ側の先端部には、バハマの国旗と映画「コクリコ坂から」でお馴染みの「安全航海を祈る」という国際信号旗が並び、「クリスタル セレニティ」の入港を大歓迎していました。

☆横からの全景を眺めるには、やはり赤レンガ倉庫から見る以外に方法はありません。大桟橋の片面をほぼ独占する長さ250mの船体は、正直すごいで~す。
赤レンガ倉庫とのコラボやベイブリッジとのコラボです。本当にさまになっていますネ!!




寒いのやだ!! 早く、暖かくならないかな~~!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。



にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!