親・子・孫三世代の初ゴールデンウィーク(No.2)
親・子・孫三世代の初ゴールデンウィーク(No.2)
遊覧船に乗り、「星の王子さまミュージアム」へ!!



ホテル「佳山水」に今回も一泊お世話になり、孫のおちびさんはにごり湯温泉に初体験でしゅ

2日目は芦ノ湖の遊覧船






☆芦ノ湖遊覧船に乗って、関所入口から箱根園まで往復。。こいのぼりも歓迎してくれ、薄曇りの中、湖を進むにつれて次第に富士山の雄姿




☆箱根園桟橋からは遠くに駒ヶ岳の頂上が望め、この日ちょうど満開の「湖畔の一本桜」として知られるオオシマザクラが私たちを出迎えてくれました。樹齢およそ100年とのことで、間近で見る白い桜




☆箱根神社は箱根一のパワースポットで、今回は孫の無事出産のお礼と健やかな成長を祈ってきました。
神社脇にある巨大な「安産杉」にみんなで手を触れてお礼をしてきました。もちろん、おちびさんもです!!芦ノ湖に建つ大きな赤鳥居から大きなパワーをいただき、元気モリモリ!!




☆午後は憧れの「星の王子さまミュージアム」へ。。「星の王子さま」の物語と作者サン・テグジュペリの世界に浸って楽しんできました。
入口では王子さまの小さな星B612☆がお出迎えで~す。一緒にパチリ!!

中庭では星の王子さまの像が案内してくれました。プロヴァンスをイメージしたという広場にも王子さまの像が建っていました。




☆飛行士通りから展示ホールや映像ホールへの入り口があり、外観はフランスの香りが漂う街並みで、もしかしてパスポートが必要?!ではないかと、持っていないことにハラハラ・ドキドキ。。
カフェやレストランもとてもしゃれた雰囲気のある内外観で、カフェでフランスに行ったかと錯覚したままの勢いで、美味しくお茶




☆サン・テグジュペリが幼年時代に祈りをささげたといわれるシンプルでかわいらしい教会が再現されていました。
中にあるかわいいステンドグラスには物語のキャラクターが描かれていて、王子さまの世界へと引き込まれました。うちの王子様は95%寝ていました。



いつも訪問していただき、ありがとうございます。



にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!