fc2ブログ

くみさとのほんわか日記

大阪はもうすぐ「天神祭」!!~もうかりまっか~??~ぼちぼちでんな~!!

コース:「大阪天満宮」周辺

    大阪はもうすぐ「天神祭」!!
       ~もうかりまっか~??~ぼちぼちでんな~!!


遊覧船からの中之島公園

用事があって行った大阪は、日本三大祭(京都の祇園祭、東京の神田祭)の一つ、「天神祭」を7月24日・25日に控えた、いつも以上に活気ある大阪でした。
「天神橋筋商店街」の天神橋筋2丁目アーケードに神様をお迎えする御迎人形をモチーフにした人形達も、その日の出番を待っているかのようで、、商店街は、もう・すでに・お祭り・気分!。。

                  image6.gif  image15.gif

☆南北約2.6kmと直線では日本一の長さを誇る!!「天神橋筋商店街」は、大阪市北区にあるアーケード商店街。 各商店街は、地名にならって「○丁目商店街」のように分類されているそうで、この長~い、長~い商店街をキョロキョロしてきました。
天神橋筋2丁目のモニュメント



☆不思議な不思議なスーパー「玉出」。新参者は、スーパーと気づかないでスルーしてしまいそうな、ド・派手な入り口。。お豆腐を買いにパチンコ「玉太郎」に、パチンコをしにスーパー「玉出」に行ってしまう人が、年間5人はいるのでは??。
スーパー「玉出」

パチンコ「玉太郎」


☆この長~い、長~い商店街のお茶屋さんで、「冷やし飴」を発見!!前からどんな食べ物かと思っていたので、やっとスッキリ!!麦芽水飴に生姜とニッキの香りのある琥珀色の冷たい飲み物でした。甘くて冷たくっておいしかったです。
お茶屋さん


☆行列ができる「たい焼き屋さん」と「コロッケ屋さん」。。行列ができると聞くと、すぐ並びたくなる習性。。たい焼きもコロッケも、とてもおいしかったです。。お昼や夕方には、OL・サラリーマンや主婦の皆さんが買いに来るそうです。
たい焼屋「鳴門鯛焼本舗」

コロッケ屋
 
☆宿泊した「帝国ホテル大阪」と隣の「OAP」のロビーにはお迎え人形とお神輿が飾られていました。
お迎え人形「鬼若丸」

お迎え人形「真田幸村」

お神輿


☆翌日は帝国ホテルの前から出る船に乗って、船旅へ。涼しい風を感じながらのレンガ造りの大阪市中央公会堂や、宿泊した帝国ホテルの眺めは最高!でした。
大阪市中央公会堂

「帝国ホテル大阪」

   アジサイと梅雨
            ジメジメした梅雨も、まもなく明けるね!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

Comment

くみさとさんへ

余すところなく『大阪』を堪能されていますねー。
私まで、大阪を楽しめたような錯覚でした~。

大阪は大好きな街です。なんといっても、街全体が
ヨシモト的感覚なので、愉しいですよねー。

宿泊された帝国ホテル大阪も高級感満載で
ゆったりとした、時が流れたのでは?

楽しい情報をありがとうございます。
2014.07.20 23:00 | URL | ぴんくモッチー #- [edit]
ぴんくモッチー 様
こんばんは!
確かに街全体がヨシモトですね。人も、気さくで楽しいですよね。
母を連れてだったので、高級感満載の帝国ホテルに泊まり、超・良かったです。といっても新幹線と宿泊のパックでかなりリーズナブルでお得でした。
2014.07.21 21:48 | URL | くみさと #- [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://kumisato2822.blog.fc2.com/tb.php/200-adf2bfeb