fc2ブログ

くみさとのほんわか日記

「西方寺」のトリコロール、素敵!!

コース:「西方寺」

           「西方寺」のトリコロール、素敵!!

西方寺の黄色いヒガンバナ

港北区新羽の港北七福神第一番「恵比寿」様の「西方寺」では、今年も赤、白、黄色の3色のヒガンバナがちょうど見頃を迎えていました。3色が一か所で同時に見られるなんて、「すご~い!!」、「素敵~!!」
祭日のこの日は、テレビで放映されたこともあって、ものすごい人出でした。

                   image6.gif  image15.gif

☆参道を入ってすぐ両サイドに、赤いヒガンバナ、山門に向かう石段の両側は、白と黄色のヒガンバナ。本当に素晴らしいトリコロールでした!!
境内は芝生が敷き詰められ、山門、鐘楼、本堂がいずれも見事な茅葺で、横浜市の指定文化財となっているそうです。

西方寺参道のヒガンバナ

茅葺の山門と鐘楼

茅葺の本堂


☆まずは、オーソドックスな赤。。秋の澄み切った光の当たり具合によって、花びらやおしべが思い思いに輝いて、勇壮な雰囲気でした。
ヒガンバナ1

ヒガンバナ2

ヒガンバナ3


☆石段の左側を覆い尽くすように咲く白いヒガンバナ。。実は真っ白ではなく、ほんのり黄色味を帯びた淡いクリーム色といった感じでしょうか。豪華な白いじゅうたんにも見えます。
白いヒガンバナ1

白いヒガンバナ2

白いヒガンバナ3


☆石段の右側で輝くのは黄色いヒガンバナ。。去年よりも花の数がやや少ないようにも思えましたが、豪華さでは3色中1番!!鮮やかな黄色でやや幅のある花びらは、大きく波状にひだがあり、「ショウキズイセン」とも呼ばれているようです。
黄色いヒガンバナ1

黄色いヒガンバナ2

黄色いヒガンバナ3


☆本堂に向かって右側にはハギや白ハギも今が盛りでした。きれいなハギの花が見られるのはほんの一時だけに、とても素敵な花を眺められて嬉しかったです。
白ハギ1

白ハギ2

   楽器秋の夜、虫の声も涼しげだね!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

Comment

はじめまして。シニアナビ事務局と申します。
突然のコメントで申し訳ございません。

私たちはシニア向けのコミュニティサイト「シニア・ナビ」を運営しております。シニアナビはお持ちのブログ登録が出来き、シニアナビ内でこちらのブログを公開する事ができます。

メンバーにいつまでも楽しんで頂けるよう、また新しい趣味や生きがいをお探しの方に役立つサイトを目指して、日々、イベントなどを企画して発信しております。

こちらで日々書かれている素晴らしいブログをシニアナビでもご披露いただけないでしょうか? 私達は、皆様が書かれているブログを通してシニアの皆様にそれぞれの生活、趣味、生き方をお伝えし、ご自身の生活をより豊かなものにしていただきたいと考えています。ぜひご協力いただければと思います。

また、シニア・ナビに遊びに来ていただけると嬉しいです♪
2014.09.26 21:16 | URL | シニア・ナビ事務局 #SFo5/nok [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://kumisato2822.blog.fc2.com/tb.php/213-bfc421ab