fc2ブログ

くみさとのほんわか日記

今年の山下公園のイチョウは・・・!!

コース:日本大通り ⇒ 山下公園通り

           今年の山下公園のイチョウは・・・!!

日本大通りのイチョウ

山下公園界隈の今年のイチョウの黄葉は例年より早かったので、訪れた12月初頭にはかなり散り始めていて、とても残念でした。
それでも、何んとか黄葉の雰囲気の残る光景を探しながら、散策してきました。

                   image6.gif   image15.gif

☆日本大通りのイチョウはまだ何んとか?、港側から横浜スタジアム方向の一枚です。
山下公園通りのイチョウは去年の強い剪定の為にたわわな枝がなくなり、太い幹から直接葉がついているような感じで、見るからに寒そうでした。

日本大通り

山下公園通り


☆産業貿易センター前辺りが比較的きれいな黄葉で、ホテルニューグランド前はもう終わりに近いショットでした。マリンタワーとイチョウのコラボを何んとか撮ろうと、いろいろな場所を探して、やっとこの一枚でした。(夫の安心顔が・・・)
産業貿易センター前

ホテル ニューグランド

マリンタワー


☆氷川丸と紅葉したモミジバフウのコラボ、氷川丸とまだ咲いていた赤いバラのコラボ、これらも素敵ですが、やはり黄葉したイチョウの向こうに氷川丸を見たかったです。
氷川丸とモミジバフウ

氷川丸とバラ


☆剪定されたイチョウの木越に「横浜人形の家」がかなりよく見え、人形の家前のオブジェ達も、今年は少しさみしそうでした。
横浜人形の家

人形の家前のオブジェ1

人形の家前のオブジェ2


☆「西洋理髪発祥の碑」は山下公園の目立たない所にひっそりと建っていました。「ざんぎり頭をたたいてみれば文明開化の音がする」・・・懐かしいですね?!
旧フランス領事館のあったフランス山公園には、「横浜ボウリング発祥の碑」があるのを今回初めて見ました。長崎と並んで始められたそうです。

西洋理髪発祥の碑 横浜ボウリング発祥の碑

  切り株とうさぎ
     師走です!!うがいと手洗いで風邪ひかないでね!!

いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

Comment

こんばんはー、
 ちょうど、明日、横浜に行こうって思ってます♪
山下公園のイチョウ見てきますねー(^o^)丿
2014.12.06 22:53 | URL | onorinbeck #- [edit]
onorinbeck 様
山下公園のイチョウはいかがでしたか?
去年の剪定がかなり強かったことと、黄葉が例年よりも早かった?ので、
私たちは、例年の様な素晴らしい光景には会えなかったのですが・・・。
残り物(景色)を探すのも、また楽しいですね。
2014.12.07 21:11 | URL | くみさと #- [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://kumisato2822.blog.fc2.com/tb.php/228-61162e7e