「山手西洋館」は光のファンタジーイルミネーション!!
「山手西洋館」は光のファンタジーイルミネーション!!

今年も「山手西洋館」では世界のクリスマスが開催されていますが、今回は夜のイルミネーションの飾りつけやライトアップを見に出かけました。
昼間とは違った夜の西洋館の美しさを眺めながら、山手の丘を散策してきました。


☆夕方、とてもきれいな夕焼けをバックに、イタリア山庭園から富士山のシルエットを望むことができました。夕焼けにうっすらと染まった富士山、素敵ですね!!
イタリア山庭園にある「外交官の家」では、2階部分が淡い黄緑色のライトアップで飾られ、窓の柔らかい光と共に、幻想的な光景でした。
隣の「ブラフ18番館」はまだ少し明るい中、赤い屋根と緑の窓からこぼれてくる黄色い明かりが何ともかわいらしい感じでした。



☆「ベーリックホール」は電球色の強いライトアップで、建物が黄色に浮かび上がり、中でのクリスマスの楽しさを伝えてくれているようです。
隣にある「エリスマン邸」では、ライトアップされた建物をバックに、横の庭でミニコンサートが開かれていました。良い歌声でした!!



☆元町公園の目の前にある「山手234番館」のテラスには大きな雪の結晶や降る雪をイメージさせてくれるイルミネーションで、皆を迎えていました。
「山手111番館」では、入口からのアプローチがとっても素敵で、明るい黄色のライトアップに思わず吸い込まれてしまいました。何んともファンタジック!!


☆「イギリス館」では、入り口そばの大きな木に電飾が灯り、出迎えてくれました。
庭の真ん中には木をイメージしたイルミネーションが何色にも輝き、黄色の建物にアクセントを添えて、雰囲気を変えてくれました。



メリークリスマス!!サンタさ~ん、早く来てね~!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。



にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!