三ツ池公園の桜は枝にも、水面にも!!
三ツ池公園の桜は枝にも、水面にも!!




横浜ではソメイヨシノが散り始めましたが、色々な種類の桜がある三ツ池公園では、池の畔や山の麓に咲く桜がまだまだ十分に楽しめました。
池の水面にも、散った桜の花びらが風に吹かれて思い思いの場所に集まり、花筏が風情を感じさせてくれました。


☆ソメイヨシノはかなり散り始め、枝先に葉が見えてきましたが、池の周りの桜を遠目で見ると、まだまだ素敵な光景が見られました。残り物にも福が・・?!


☆満開をちょっと過ぎたあたりのソメイヨシノ、まだまだかなり綺麗です。満開から散り始めの桜や桜吹雪、動きのある景色はこの時期ならではの贅沢でした。


☆これからは八重桜の満開時期。白や濃いピンク、淡いピンクなど、華やかです。


☆池の水面にはソメイヨシノの花筏でしょうか?白い花びらが風に吹かれて集まり、色々な造形美を見せてくれます。素敵ですね!!



☆こちらでは少し淡いピンク色の花筏の大集合です。近くに咲いていた桜の木の種類によって色々な色彩が見られて嬉しいです。



☆アシの群生地では、鮮やかな緑色の若葉と古いアシに絡みつくように浮かんだ花筏が、風情を感じさせます。
池の畔のヤマブキの黄色と花筏の白、コントラスもなかなか、良いツーショットです。



枝の桜、水面の花筏、両方楽しめました!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。



にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!