「ロストラル」横浜港に初入港を歓迎!!



土曜日の横浜港大桟橋ポールには、前日に入港した「コスタ・アトランチカ」のイタリア国旗と、当日初入港した「ロストラル」のフランス国旗が並んで掲揚されていました。
久々の初入港船を見に大桟橋に出かけ、小型でスマートな客船に感激でした。


☆「コスタ・アトランチカ」は去年の暮れに突然と横浜港に初入港して、今回は世界一周クルーズの途中で、2回目の入港です。今回は赤レンガ倉庫側に接岸です。
長さが300m近くもあり、85,000トンのイタリアの超豪華客船で、お馴染みの「コスタ・ビクトリア」と同様に、真っ白な船体に黄色い煙突が印象的です。



☆氷川丸側に接岸した「ロストラル」は珍しくフランスの客船で、大きさ10,000トン、長さ142mと小型ですが、ヨット・クルーザー型というのだそうです。
濃いグレーに白のツートン、直線とアーチ型の曲線、傾斜したマストや煙突、スマートな船体はさすがフランス国籍らしいです。とても素敵です!!



☆キャビンはすべてオーシャンビューだそうです。直線的なキャビンとは対照的なオープンデッキの側面は、アーチ型の曲線で構成され、とてもモダンな感じです。



☆船尾の船名がなかなか小粋で、ロケット砲??のような鋭い煙突が速さを印象づけている感じです。アーチ面にあるロゴは、大海原を快走するヨットにも思えます。
こんなスマートで粋な客船に乗ってのクルージング、楽しそう~!!




爽やかで、気持ち良い季節だね!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。



にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!