「箱根ガラスの森美術館」のススキは輝いている!!
「箱根ガラスの森美術館」のススキは輝いている!!

7月に訪れた、輝くアジサイの咲く??「箱根ガラスの森美術館」。病みつきになってしまい?今度はクリスタルガラスのススキを見に出かけてきました。
秋の美術館の庭に咲くコスモスや輝くススキ。豪華な共演に、



☆箱根では、お気に入りのホテル「佳山水」。。大涌谷の規制後初めて泊まりましたが、食事も温泉も満足・満足!!

いつもは湯の花いっぱいの白く濁ったお風呂でしたが、今回はやや茶色で少し透明感があり、チョチョと残念でしたが、それでも、それでも効能は変わりないとのこと。。一安心して美人の湯にどん欲に入り、究極の美を求めてきました。。

☆美術館テラスから、大涌谷の噴煙が見えます。
池に架かるキラキラ輝く「光の回廊」を豪華な気分で渡ると、中世風の「ヴェネチアン・グラス美術館」へ。「光の回廊」は庭のススキやコスモスとよくマッチしてます。



☆カンツォーネを聞きながら美味しいパスタをいただき、キラキラ輝くレストランの前の庭のススキをながめながら。。同時に五感を満足させてくれました。
大粒なクリスタルガラスが揺れると、虹色に輝くとっても贅沢なススキでした。



☆秋の美術館は輝くススキだけではありません。筒状の花びらをしたピンクと白いコスモスや濃いえんじ色のチョコレートコスモス?など、コスモスも負けてはいませんでした。




☆仙石原の出口にある「長安寺」。。五百羅漢様が思い思いに山の麓で過ごしていて、私たちを和ませてくれました。どこかで会ったことがあるような??なかったような??。。今回もいい旅をありがとうございました。




実りの秋だね!!新米おいしいね!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。



にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!