熱海で二つのパワースポット巡り!!
熱海で二つのパワースポット巡り!!


年末、リニューアルして露天風呂

「鈴廣かまぼこの里」でお土産を買い、新しい露天風呂でゆったりして一年間の疲れを癒してきました。


☆「鈴廣かまぼこの里」前の広場は、例年箱根駅伝のたすき中継場所でおなじみ。。私たちが行った日は湯本の人力車の試乗体験があり、早速私たちも試乗。。チョウ気持ち良かったで~す。
トミカや箱根登山電車、小田急ロマンスカーとのコラボかまぼこ、かわい~い!!かまぼこの金太郎あめ??



☆かまぼこの里のすぐ裏が箱根登山鉄道風祭駅で、ちょうどロマンスカーVSEが発車するところでした。真っ白な流線型のかっこいい車体に親子連れも釘付け。

☆熱海ではよくお世話になるかんぽの宿、今回はリニューアルに合わせて本館に一泊しました。キンメの煮つけは最高に美味しく、新しい露天風呂でゆったりと一年間の疲れを癒し、明朝は素晴らしい朝日を拝み、綺麗に澄んだ熱海の市街地を望みました。



☆熱海のパワースポット、最初は「来宮神社」です。。本殿の裏手にある御神木の大くすのきは幹の太さと見上げる高さに圧倒されます。一周すると寿命が延びるそうで、私たちも一周して幹に触ってパワーをもらってきました。



☆パワースポット第二の場所は「伊豆山神社」です。。頼朝と政子の恋愛場所でもあり、赤白の龍神によって湧いた温泉、絶対的な強運があるとのこと、強力なパワースポットなんですね!!キョンキョンの赤鳥居もすごい・・・。



寒くなってきたね!!風邪ひかないようにね!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。



にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!