fc2ブログ

くみさとのほんわか日記

「三ッ池公園」の春はあともう少し!!

コース:県立「三ッ池公園」

          「三ッ池公園」の春はあともう少し!!

三ッ池公園の下の池

春一番が吹いた?というのに、「三ッ池公園」はまだまだ冬の風景が広がっていました。
春の訪れを探しながら、三つの池の周りをゆっくりと散策してきました。

                    image6.gif   image15.gif

☆下の池のコリア庭園前の畔には冬枯れのアシがじ~っと春を待っている感じでした。
アシの繁みの中ではシジュウカラが2、3羽戯れていて、少し奥の杭の上にはカワウでしょうか?、羽を広げて休んでいました。この時期のウは、頭と腰の一部が白色になっていて、婚姻色というのだそうです。たくましそうですね!!

下の池

シジュイウカラ

カワウ


☆ついに春を見つけました!!池の畔にある数本の寒桜がかなりの見頃でした。
ややピンク色の花が少しうつむき加減に咲き、メジロが蜜を吸いにやって来ていました。

寒桜1

寒桜2

寒桜とウグイス1  寒桜とウグイス2


☆コリア庭園には韓国風の家屋が建ち、脇には「チャントッテ」と呼ばれるたくさんの壺が並んだ置き場があります。
醤油や味噌、漬物などを蓄える場所で、現在でも韓国では生活の香りがする代表的な風景だそうです。

コリア庭園の家屋

チャントッテ


☆下の池にはたくさんのカモ類が羽を休めていました。鮮やかな赤い実をつけたピラカンサとカモ、なかなかいい光景でした。
旅立ちの準備でしょうか?、キンクロハジロが盛んに水しぶきを上げて羽ばたいていました。かなり豪快な水しぶきはとても綺麗!!

下の池畔のピラカンサ

キンクロハジロ1

キンクロハジロ2

   雪合戦
  立春も過ぎて寒い日はあと少し、風邪ひかないでね!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://kumisato2822.blog.fc2.com/tb.php/315-3e4549c3