fc2ブログ

くみさとのほんわか日記

「大倉山公園」界隈では、次々と花のバトンタッチが!!

コース:「大倉山公園」界隈

   「大倉山公園」界隈では、次々と花のバトンタッチが!!

大倉山公園のハナミズキ

横浜では、桜の後はハナミズキやツツジ、フジなどの花が次々と競って咲き、日陰では群生したシャガを発見。。ようやく暖かな陽気となり、木の花を見上げたり、足元の草花を屈んで見たり、それはとても視線が忙しい散策でした。「大倉山公園」周辺をのんびりと楽しんできました。
                  image6.gif   image15.gif

☆鮮やかな黄色の花、一重のヤマブキです。。最近は八重咲きがよく見られますが、一重咲きは輝く黄金色でとっても新鮮!!公園の一角に白いヤマブキを発見。。マジすか??私達にはめったに見られない貴重な花でした。
一重のヤマブキ1

一重のヤマブキ2

白いヤマブキ


☆ピンクと白のシャクナゲ。。ツツジの花がボール状に咲いたようで、見た目にも豪華な感じがします。
ピンクのシャクナゲ

白いシャクナゲ


☆葉っぱと花・どちらが多い この白い小さな花はヒメウツギだそうです。うつむき加減にかわいらしい花が房状にいっぱい咲いていました。
「卯~の花~の匂~う垣根に・・・」ですかね?

ヒメウツギ1

ヒメウツギ2


☆少し湿った木漏れ日が当たるような所に、シャガの群生が一斉に花を付けていました。白地にオレンジと紫の斑点が入った、勲章?のような気品があります。
シャガ1

シャガ2


☆紫色を帯びた鮮やかなピンクのカタバミ、最近ではどこでもよく見られます。同じような色合いを持つシランの花は、小さくてもやはりランの華麗さ?を秘めています。ランラン!! 淡い紫色の野生のスミレも小さくてとても可愛い
イモカタバミ

シラン

スミレ

  たんぽぽ
 ようやく本格的な春だね、気持ちがいいね!! 
いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

Comment

初めまして!(^-^)
横浜はむか~し昔の若かりし頃、よくデートで行ってました。(^-^)/
赤レンガ倉庫も懐かしい!大倉山は今花盛りなのですね。
ゆっくり見させて頂きます。(´∀`)
花盛りの大倉山、、、嬉しくなりますね。
黄色いヤマブキの中に白いヤマブキ発見、
これは嬉しいですね。
なんだか良いことがありそうですね。
ヒメウツギにシランにシャガ、、、、
どれもこれも好きな花ばかり、、、楽しく拝見しました。
2016.04.30 21:58 | URL | aunt carrot #- [edit]
プリティ・カフェ・チューリップ 様
デートで横浜へ??横浜はデートには最高だと思います。ロマンチックというか。。赤レンガ倉庫は商業施設となり(ずいぶん前からですが)色々なイベントを見るのが楽しいです。花の季節到来!!ウキウキします。
2016.04.30 22:11 | URL | くみさと #- [edit]
aunt carrot  様
ありがとうございます。。
花のない季節から花いっぱいの季節へ!
とても明るくてウキウキします。
ウツギとか私も大好きで~す。。
2016.04.30 22:16 | URL | くみさと #- [edit]
花いっぱいの季節です。春は良いですね!
説明不足でした。私は川崎市多摩区宿川原に住んでいた事があり、
当時の彼女は横浜市鶴見区に・・今も住んでいます。(^_^;)
もう遠いお話しです。
大倉山公園ってこんなに花がいっぱい有ったのですね。
ヤマブキの群生素晴らしいです!
プリティ・カフェ・チューリップ 様
急勾配の坂道を少し息を弾ませながら登ると大倉山公園へ。季節の花を楽しんだり、富士山、東京側にはスカイツリーも見ることができます。大倉山記念館の建物も素敵でたまに行ってみたくなります。
2016.05.04 22:59 | URL | くみさと #- [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://kumisato2822.blog.fc2.com/tb.php/329-59938768