fc2ブログ

くみさとのほんわか日記

「ポーラ美術館」の絵画と周りの緑に癒されて!!

コース「ポーラ美術館」

     「ポーラ美術館」の絵画と周りの緑に癒されて!!

ポーラ美術館の遊歩道に咲くヤマボウシ

開館してすぐに訪れたことのある箱根仙石原の「ポーラ美術館」。。今回は10年以上経ての2回目の訪問です。印象派コレクションの素晴らしさだけでなく、館外の遊歩道を巡るブナやヒメシャラなどの自然林の空間に癒されながらの一日でした。満足、満足!!
                  image6.gif  image15.gif

☆「ポーラ美術館」は箱根仙石原の自然林の中にあり、素通りしてしまいそうな明るい森の中に溶け込んでいるようなシャレた建物です。入口から下へ下へと広がっているようで、入口へのアプローチもとてもモダンでした。
森の中にたたずむポーラ美術館

ポーラ美術館入口へのアプローチ


☆美術館入口を入って直ぐにエスカレーターで1階下がると、チケット売り場の広いフロアとなります。外からの自然光が館内を明るく照らしていました。
入口から1階下がると美術館入場階

美術館入場階


☆チケットフロアから更に1階下がると展示室の入り口です。今回の企画展示は、「フランスの絵画と化粧道具、ファッションにみる美の近代」で、秋までやっているそうです。
企画展示を含め、世界的コレクションの名作と出会い、とても堪能しました。

入場階から1階下がると展示室へ

展示室入口

企画展のポスター


☆時間の経つのも忘れて鑑賞してくるとお腹もグーグー、大きな窓からの光や自然林を眺めながら美味しいランチをいただきました。
レストラン窓からの景色1

レストラン窓からの景色2

レストランでの昼食


☆「ポーラ美術館」の周りは仙石原小塚山の自然林が保存されていて、美術館の遊歩道が整備されていました。辺りにはブナの巨木がいっぱいあり、大きく・思いっきり息を吸って酸素を身体いっぱい詰めてきました。。
遊歩道入口からの美術館の外観

遊歩道のブナの巨木1  遊歩道のブナの巨木2


☆遊歩道はブナやヒメシャラの自然林に囲まれていて、明るい緑の中を30分位ゆっくりと散策して森林浴を楽しみました。
ブナやヒメシャラの自然林1

ブナやヒメシャラの自然林2

ブナやヒメシャラの自然林3

   アジサイと梅雨
              梅雨時のジメジメを吹き飛ばそう!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

Comment

nomagonです。ポーラ美術館素敵ですね。
美術館エントランスや遊歩道も素晴らしいです。
ランチも美味しそうです。羨ましいですよ~。
いつか行ってみたい美術館のひとつです。

nomagon家は乃木坂でルノワール展に行く予定です。
まだPCそのままでブログ休んだままです。
2016.06.23 16:30 | URL | nomagon #- [edit]
nomagon 様
お久しぶりです。。ポーラ美術館・緑に囲まれてほっとしてきました。
絵もゆ~っくり見ることができとても楽しい一日でした。新国立ですか??PCまだ??・・楽しみにしています。
2016.06.23 22:47 | URL | くみさと #- [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://kumisato2822.blog.fc2.com/tb.php/338-311f96c1