梅雨時の「ガラスの森美術館」や「強羅公園」のアジサイに感動x感動!!
梅雨時の「ガラスの森美術館」や「強羅公園」の
アジサイに感動×感動!!

箱根2泊目のお泊りは、仙石原温泉「ホテルグリーンプラザ箱根」。。翌朝、ホテルの庭園を散策して色々な花と景色を楽しみました。
「ガラスの森美術館」や「強羅公園」で見頃のアジサイを楽しみ、芦ノ湖で久しぶりに海賊船に乗って、海賊になった気分で湖に眠っている宝を探して・・・、、梅雨時の晴れ間を満喫してきました。


☆去年も訪れた「ガラスの森美術館」は、クリスタルガラスの輝く橋や箱根の山に囲まれた庭園の風景が素晴らしく、まさに箱庭の雰囲気がたっぷり!!
ヴェネチアン・ガラス美術館ではコレクションやバイオリンの演奏を楽しみ、、サイン入りCDを買っちゃいました。。



☆庭園中央には、ピンクのアジサイと赤、青、白のクリスタルガラスのアジサイが競演し、鮮やかな色彩を演出していました。
谷川沿いにあるアジサイ園内の遊歩道では、見頃となったガクアジサイやヤマアジサイを楽しんできました。
昼食はカンツォーネを聴きながら美味しいパスタランチをいただきました。





☆午後は「強羅公園」で、バラ園いっぱいに広がる満開のバラの甘い香りに酔いしれました。近くでさえずるウグイス、何んとかモミジの木陰に姿を捉えました。バラの香りに酔いしれ中だったのかナ~??




☆この時期の「強羅公園」ではアジサイ祭りが開かれていて、特にガクアジサイやヤマアジサイが見事に開花して、色や形に心引きつけられました。



☆梅雨の晴れ間、吹く風も気持ち良かったので、久々に芦ノ湖の海賊船に乗りました。元箱根から桃源台への往復でしたが、往は緑の海賊船、帰りは赤い海賊船に乗り、童心に帰ってはしゃいでしまいました。
芦ノ湖に浮かぶ箱根神社の赤鳥居に参拝、家族の幸せを祈ってきました。




梅雨時のジメジメを吹き飛ばそう!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。



にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!