fc2ブログ

くみさとのほんわか日記

「来宮神社」の御神木「大楠」から超パワーをいただきに!!

コース:「来宮神社」⇒「かんぽの宿熱海本館」

  「来宮神社」の御神木「大楠」から超パワーをいただきに!!
               
「かんぽの宿熱海本館」から見る市街地と海

よ~やく梅雨明け。。真っ青な空と久しぶりに熱海の花火を見に7月末、「かんぽの宿」へ。
「来宮神社」で御神木の「大楠」の周りを回って超パワーをいただき、温泉につかって日頃の疲れをふっとばしながらお肌を整え、花火にうっとりして!!
元気モリモリの3拍子揃った贅沢な熱海を楽しんできました。

                 image6.gif   image15.gif

☆「来宮神社」入口の赤鳥居から、セミや野鳥の鳴き声を聞きながら、若緑の竹や深い緑のクスノキが茂る森の中の参道へ。境内はいかにも神の領域らしく厳かな雰囲気が漂い、この日もパワーを求めて?大勢の人たちがお詣りしていました。
「来宮神社」入口の赤鳥居

石段からの本殿

来宮神社本殿


☆本殿の左後ろにある御神木の「大楠」が超パワースポット。神社の解説によると、樹齢はな・・何んと2000年を超え、幹周囲24m、高さ26mの巨木とのこと!!
私たちも今回で3回目の訪問。。「大楠」を一周回って、これで3年寿命が延び、幹に触って超パワーもいただきです。。

御神木「大楠」


☆境内には沢山のクスノキがあり、空一面をクスノキの葉が覆いかぶさっていました。
境内の一か所に集められた落ち葉がハート形にかたどられ、パワースポットの健康長寿と心願成就を応援してくれているようです。

空を覆う楠木

境内のハート


☆本殿の右には弁財天があり、その前には大きな弁天岩。。古来神々が宿っていたと伝えられる岩だそうです。ここにもパワーがありそう!!
弁天岩


☆42歳の男たちが厄除を祈願して毎年7月の例大祭に浜降りする神輿が収納されていました。神の宿る高貴な神輿に思えます!!
例大祭に浜に降りる神輿

   クマの蝉取り
       毎日猛暑だね、熱中症に気をつけよう!!

いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://kumisato2822.blog.fc2.com/tb.php/348-51563063