fc2ブログ

くみさとのほんわか日記

熱海の夜は花火の夜!!

コース:「かんぽの宿熱海本館」⇒「鈴廣かまぼこの里」

              熱海の夜は花火の夜!!
               
「かんぽの宿熱海本館」から見る市街地と海

パワースポットを巡った後は、いつもお世話になっている「かんぽの宿熱海本館」へ。。
今回は、熱海の花火大会の日に合わせての宿泊です。弱アルカリ性の美人の湯にたっぷりつかり、特別食の花火御膳をいただき、テラスからの花火鑑賞を十分に楽しみました。

                 image6.gif   image15.gif

☆熱海港の先端に突き出した防潮堤からの打ち上げでした。テラスにテーブルやいすを持ち出して、ビールをいただきながらの鑑賞で~す!!
ゆったりした気分で見る花火もとってもいいものです。なかなか味わえません!!

花火1  花火2

花火3  花火4

花火5


☆帰りにはいつも立ち寄る「鈴廣かまぼこの里」。。「早く涼みたい!!」、みんな同じ気持ちで、大勢の人たちでとても混んでいました。
かまぼこの水は箱根の麓の地下水「箱根百年水」で、しなやかな弾力や美しい白さが生まれるそうです。人の手で杵を回して魚肉をすりつぶしていた作業は、今は機械化されているようです。

鈴廣かまぼこの里

かまぼこを作る水

かまぼこを作る石臼


☆男の子たちに人気のトミカとコラボした、いろいろな車の「かまぼこトミカ」。。
前の広場は箱根駅伝の選手中継地としてお馴染みですが、この日、多くの家族連れが人力車の試乗体験をやっていました。暑い中を引っ張るお兄さん、お疲れ様です!!

トミカとコラボの「かまぼこトミカ」

人力車の試乗体験

   クマの蝉取り
       毎日猛暑だね、熱中症に気をつけよう!!

いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://kumisato2822.blog.fc2.com/tb.php/349-fdc6f468