fc2ブログ

くみさとのほんわか日記

滝と紅葉?、濃溝の滝と養老渓谷・・・でしょう!!

コース:「濃溝の滝」⇒「養老渓谷」

     滝と紅葉?、濃溝の滝と養老渓谷・・・でしょう!!

濃溝の滝への遊歩道からの清水渓流

清水渓流広場にある、季節や時間などによって表情を変えるといわれる、今話題の濃溝(のうみぞ)の滝と房総半島の山間部にある養老渓谷で滝と紅葉のツーショットを楽しんできました。

                  image6.gif   image15.gif

☆最近SNSなどで話題沸騰の清水渓流広場にある濃溝の滝。。「幸運の鐘」の近くの高台から眺める濃溝の滝は、景色のよいごく普通の滝のように見えましたが・・・、実は滝の先端にある亀の姿に見える岩から亀岩の洞窟を通る神秘的な滝・・・!!
幸運の鐘

鐘付近からの濃溝の滝1

鐘付近からの濃溝の滝2


☆滝の横から階段を下りて更に濡れた平らな岩をゆっくりと進むと、な~るほど!!亀岩の洞窟を通る濃溝の滝の姿が現れ、納得!!
洞窟に入る光の具合によってハートが見えるそうで、今話題のスポットとのこと。今回は、、ハートは見ることができず、、残念!!

亀岩の洞窟と濃溝の滝1

亀岩の洞窟と濃溝の滝2

亀岩の洞窟と濃溝の滝3


☆滝見物の帰り道は紅葉が見事な木道をゆっくり散策しながら目の保養をしてきました。ここは夏には蛍が飛ぶそうです。幻想的でしょうね。
濃溝の滝からの木道1

濃溝の滝からの木道2

濃溝の滝からの木道3


☆かなり山間部に入り、道路からはるか下の渓谷へ降りて行くと、突然に養老の滝(粟又の滝)が見えてきました。すごい人出で、注意深く滝前の渓流を渡って滝の正面へ。。なだらかな岩肌を流れ落ちるような優しい滝が迫って来る様は大迫力もの。
養老の滝(粟又の滝)1

養老の滝(粟又の滝)2


☆滝から下流へは遊歩道があり、綺麗に紅葉した渓谷や流れ込む滝を眺めながらゆっくりとした時間を楽しんできました。久々にキセキレイの綺麗な姿を見ました。
養老渓谷の遊歩道

渓谷に流れ込む滝1  渓谷に流れ込む滝2

渓谷の紅葉

渓谷のキセキレイ

もみじ1 もみじ2
  もう真冬の寒さが、風邪ひかないようにね!!

いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://kumisato2822.blog.fc2.com/tb.php/371-f43838d8