熱海は春の香りがいっぱい!!(その2)



伊豆高原から熱海に向う道路は、「梅まつり」や「あたみ桜まつり」で大渋滞。。何んとか駐車場を確保して、大賑わいの熱海梅園へ。。
園内の梅はほぼ八分咲きで、ちょうど今が見頃!!梅の花を眺めながら園内をゆっくりと回り、出店で美味しいものを探したり、、楽しい時間はあっという間に過ぎて行きました。


☆入口を入ると直ぐに熱海梅園の大きな石碑があり、紅梅・白梅が皆を誘っていました。
幾つかの見晴らし台から眺める色とりどりの梅、近くは鮮やかに、遠くは霞がかかった様な雰囲気が漂い、春の気分満点!!満足・満足。。



☆白梅や紅梅にロウバイの鮮やかな黄色がアクセントをつけていました。
枝垂れ梅の見頃はもう少し先の様でしたが、綺麗・素晴らしい!!



☆白の一重咲きと八重咲き、これぞ梅!!といった感じでとても素敵でした。最近は一重咲きはあまり見ないような気もします。


☆ピンクや赤の八重咲きの紅梅はとっても華やかで豪華!!青空にチョウ映えます。


☆列をなして人もメジロも梅園へ!!蜜をおなかいっぱいに吸っている・そちらのメジロ君!。もしかしてアカオハーブガーデンから、、私たちと同じ車に乗ってきた?のかしら?。



立春を過ぎてもまだ寒い日があるよ。風邪ひかないでね!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。



にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!