fc2ブログ

くみさとのほんわか日記

箱根駒ケ岳と小塚山の紅葉が素晴らしい!!

コース:「箱根駒ケ岳」⇒「ポーラ美術館」
     
       箱根駒ケ岳と小塚山の紅葉:素晴らしい!!
               
紅葉の箱根駒ケ岳ロープウェイ

11月上旬に箱根で一番早く駒ケ岳に紅葉が訪れたというので、早速出かけました。
天気も良好。。駒ケ岳ロープウェイに乗って紅葉を眺めながら頂上へ進み、紅葉と富士山の雄姿を見ることができ、素晴らしい景色に感動!!

                  image6.gif   image15.gif

☆芦ノ湖を眼下に箱根園からロープウェイに乗り、駒ケ岳の山麓から中腹付近まで紅葉色の景色を眺めながら頂上までの感動の旅です。
箱根園からの芦ノ湖

駒ケ岳ロープウェイ1

駒ケ岳ロープウェイ2


☆芦ノ湖や紅葉した駒ケ岳、雲にちょっぴり隠れた富士山に挨拶しながら、贅沢な秋の景色をゆっくりと味わえる幸せ、何んと素晴らしいことでしょう!!
山麓近くからの富士山1

山麓近くからの富士山2

中腹からの富士山1

中腹からの富士山2


☆山頂は一面のクマザサに覆われ、紅葉した風景は遥か下に見下ろす感じです。麓に広がる芦ノ湖やひときわ大きく見える富士山、天気が良くてとても素晴らしい!!
一度初冠雪で雪の富士山が見られたのですが、この時には溶けて青い富士山でした。ちなみに11月下旬の富士山(横浜から)はすっかり冬山です。

駒ケ岳頂上からの芦ノ湖

駒ケ岳頂上からの富士山

11月下旬の富士山


☆絵画の大好きな私たち、もちろんポーラ美術館へも行きました。
ちょうど開館15周年記念展「100点の名画でめぐる100年の旅」が開催されていました。ポーラ美術館所蔵の名画のオンパレードといった感じで、逸品も数多くて最高でした。

ポーラ美術館の玄関アプローチ

開館15周年記念展の開催

記念展のポスター


☆ポーラ美術館の背後にはヒメシャラの原生林が茂る小塚山が紅葉の時を迎えていました。
美術館の遊歩道では紅葉したヒメシャラが迎えてくれました。太い幹の梢を見上げたりしながら、ゆっくりと散策してきました。

美術館背後の小塚山の紅葉

美術館遊歩道のヒメシャラ

ヒメシャラ1  ヒメシャラ2

もみじ1 もみじ2
   晩秋の冷たい風が・・・、風邪ひかないようにね!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://kumisato2822.blog.fc2.com/tb.php/430-53f7045f