横浜港大桟橋に日本の客船3隻そろい踏み!!
横浜港大桟橋に日本の客船3隻そろい踏み!!
今年も訪問いただき ありがとうございました!!

今月末の横浜港大桟橋に、日本を代表する3隻の客船が同時に停泊しました。今年3回目で、今回が今年最後の3隻そろい踏みでした。大桟橋いっぱいに停泊する雄姿はなかなか素晴らしいです。客船での船旅は憧れ!!
12月末の夕方、綺麗な夕焼けにピンクに染まった影富士が見られました。穏やかな富士山を見られる幸せ!!
「この一年間、私たちのブログに訪問していただき本当にありがとうございました。来年も身近な話題をアップしていきますので、よろしくお願いいたします。」
「皆様方、良いお年をお迎えください。」


☆日本最大の客船、飛鳥Ⅱとぱしふぃっくびいなす、にっぽん丸の3隻が横浜港大桟橋に同時に停泊です。飛鳥Ⅱは赤レンガ倉庫側に、ぱしふぃっくびいなすとにっぽん丸は山下公園側に接岸です。
3隻同時に見られる場所はもちろん大桟橋ですが、県庁の屋上が横浜港全体を望めて、大桟橋の3隻そろい踏みを綺麗に捉えられる穴場で~す。山下公園からも素晴らしい3隻の眺めができます。


☆氷川丸とのコラボもなかなかいいです。新旧4隻の日本客船、見応えがあります。
赤い靴はいてた女の子像からは飛鳥Ⅱが隠れて見えず、ちょっと残念!!


☆アスカⅡは50000トン余りの文字通り日本最大の豪華客船で、うれしいことに横浜港を母港にしています。まさに海の貴婦人、白鳥です!!一度でいいから乗ってみた~い!!



☆ぱしふぃっくびいなすは紺とパープルのストライプに白い船体でとてもお洒落です。大阪を母港とする26000トン余りの客船で、今年就航20周年でしょうか。



☆にっぽん丸の黒と白のツートンの船体は、オーソドックスで落ち着いた雰囲気があります。東京を母港とし、22000トン余りと3隻では最小ですが、貫禄があって大きく見えます。



☆12月末の見事な赤富士。。雲一つない西の空の日が沈む直後に空一面が明るいオレンジ色に包まれ、富士山は深みのあるオレンジ色に変化!!
鶴見川の川面に映るオレンジ色の輝きに西の空や富士山と手前の丹沢の山並み、それぞれがオレンジ色のグラデーションに光り、とっても素敵な瞬間でした。
「皆様方、良いお年をお迎えください!!」



みなさ~ん、風邪をひかないで新年を迎えよう!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。



にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!