fc2ブログ

くみさとのほんわか日記

念願かなって箱根駅伝を現地箱根で応援!!

コース:「箱根町」

   私たちのお正月は、フレー💛フレー‥・
            🏃箱🏃根🏃駅🏃伝🏃応援団!!

   あけましておめでとうございます

箱根駅伝往路ゴール直前の順天堂大学

🎍「明けましておめでとうございます。昨年は私たちのブログに訪問していただき、本当にありがとうございました_(._.)__(._.)_。皆様にとって、今年も良いお年でありますように!!」

毎年、、横浜駅東口で応援している箱根駅伝、今年は念願の箱根町のゴール直前で応援することができ、大・大感激。。応援する人たちの声、半端じゃないでした。
どの大学も頑張れ、頑張れ!!地元💛神奈川大学、頑張れ、、頑張れ!!

                     image6.gif   image15.gif

☆箱根の正月三が日はとても天気がよく、富士山の雄姿を毎日望めました。
箱根駅伝のポスターをいただき、記念ファイルも買って、応援モードが次第に高まる!!

芦ノ湖からの富士山

箱根駅伝のポスター

箱根駅伝記念ファイル


☆ど真ん中に中継カメラが設置された往路ゴール地点は緊張感がありました。ゴール直前の最後の1号線、あの信号を曲がればゴールです。何んとかここで応援することができ大感激。。選手が来るまでずうっ~とそわそわ・・わくわく。。
次第に各大学の応援団やチアガールの応援が熱を帯びてきました。ドキドキ。。

往路ゴール地点

ゴール手前の最後の1号線

大学応援団チアガール


☆午後1時半前、往路優勝の東洋大学が一瞬通り過ぎ(ハヤーッ)、、東海大学も6位でゴール、頑張りました。
往路優勝東洋大学  4位拓殖大学

6位城西大学  9位東海大学


☆今年上位を狙う神奈川大学は往路15位でゴール。沢山の拍手と歓声!!(ウルッ)とっても頑張りました!!関東学生連合を含めて、各大学みんなが頑張り、、爽やかな気持ちになって、今年も頑張るゾ~!!と、パワーをもらって。。
12位帝京大学  15位神奈川大学

17位大東文化大学  20位上武大学


☆ゴール裏の広場ではインタビューや表彰式が中継されていました。第94回の今年の箱根駅伝も、きっと箱根駅伝ミュージアムに新たなページが記録されることでしょう。
宿について、テレビ中継総集編などを見ながら、夫は記念ラベルのビールを感慨深げに飲んでいました。少し飾っておいてほしかったけど、、、。

ゴール後の表彰式などの中継

箱根駅伝ミュージアム

サッポロビール箱根駅伝記念ラベル

    ししまい        はねつき
  明けましておめでとう!!風邪、ひかないようにね!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。
pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

Comment

箱根駅伝、毎年テレビで応援しています。本当にパワーもらえますよね!
一度、生で見たいと思いながら、なかなかチャンスがありません。
箱根は時々行くんですけど、駅伝当日は車で行けるのかとか、駐車場に車は止めれるのかとか考えると、ついつい行きそびれてしまうのです。ほかもやっぱり駐車場が気になりますね。
確かに、先ずは横浜という手があったか!と思いました。
ブログ読ませていただいて感動がよみがえってきました。
2018.01.06 05:25 | URL | なごみの部屋 #ni7OOpeA [edit]
なごみの部屋 様
箱根駅伝、毎年応援している横浜よりもずうっと、ずうっと、迫力があり大興奮でした。出場大学の応援やみんなの声援が本当に選手に届いて、みんながパワーをいただいた思いです。
駅伝当日の車の渋滞はとてもひどく、2日、3日は全く動かないような状態だったそうです。箱根に泊まっていた私たちも、ロープウェイや海賊船で箱根町までやっとたどり着いたのです。
ゴール地点での応援はいい思い出です。
訪問ありがとうございました。
2018.01.06 22:21 | URL | くみさと #- [edit]
いろいろ情報ありがとうございました。
参考になります。
来年こそは、ぜひ・・・・・
2018.01.07 02:35 | URL | なごみの部屋 #ni7OOpeA [edit]
こんにちは(^^)

箱根駅伝、毎年テレビで応援しています。
一度は現地で応援してみたいですね。羨ましいです。

神奈川大学は惜しかったですね。
箱根の山は特に見ごたえあります。
2018.01.08 17:59 | URL | 豊橋市の質屋 マルハナ店長 #9q2FTWbs [edit]
豊橋市の質屋 マルハナ店長 様
私たちもようやく念願かなって箱根の現地で応援することができ、大感激、大興奮でした。箱根でのみんなの応援はド迫力ものでしたよ。
本当に神奈川大学はよく頑張りました。
訪問ありがとうございました。
2018.01.08 22:04 | URL | くみさと #- [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://kumisato2822.blog.fc2.com/tb.php/437-e13ef2c8