fc2ブログ

くみさとのほんわか日記

大倉山公園の梅林はようやく早咲きのウメが見頃に!!

コース:「大倉山公園」

   大倉山公園の梅林はようやく早咲きのウメが見頃に!!

大倉山公園梅林の早咲きの淡いピンクのウメ

今年の冬は例年にない厳しい寒さで、各地のウメの花便りもまだちょっと先のようですね。
大倉山公園梅林でも早咲きのウメだけが何本か見頃を迎え、まだウメの本格的時季は先のようです。それでも待ちきれなくて、早い春の訪れを願いながら早咲きのウメを眺めてきました。

                 image6.gif   image15.gif

☆大倉山公園のシンボルである大倉山記念館も真っ青な冬空に少し寒そうで、梅林入口からは咲いているウメがほとんど見られない状況でした。
梅林内のくぼ地の岩陰には、先日の2回の雪が氷のようにまだ残っていて寒そうでした。

大倉山記念館

大倉山公園梅林

梅林の岩陰に残る雪


☆大倉山公園から西には残雪の丹沢の山並みの上に真冬の富士山が凛として見られ、東の方角には街並みの向こうにくっきりとスカイツリーが見えました。
どちらも日本一の素晴らしい姿を一か所から見られ、とても幸せな得した気分になります。

大倉山公園からの富士山

大倉山公園からのスカイツリー


☆早咲きのウメの花を探しながら梅林の入口を下りていくと、まず「野梅」の一重の白いウメが迎えてくれました。咲いていてよかった~!!春を感じるね!!やはり嬉しいね。
野梅1

野梅2

野梅3


☆こちらも一重の白いウメ、「冬至梅」だそうです。太陽の光を透かして見ると、真っ白に輝く花びらが端正で、長いおしべの広がりが華やかにさせている感じでした。
冬至梅1

冬至梅2

冬至梅3


☆梅林のほぼ真ん中には、鮮やかな真っ赤な一重の早咲きのウメ「紅千鳥」が勝ち誇った?かのように咲いていました。ここだけはもう春爛漫といった感じでした。
紅千鳥1

紅千鳥2

紅千鳥3


☆「八重旭」は優しいピンクの八重咲のウメで、ほんわかとした優しい感じが伝わってきます。
白いウメも赤も、澄んだ青空に映えて素晴らしかったのですが、メジロ君たちはまだ気が付かないのかな~?

八重旭1

八重旭2

八重旭3

      雪合戦
まだかなり寒い日が続きます!! 風邪ひかないでね!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

Comment

こんにちは~!
梅が咲いたんですね~
綺麗ですね~!
くみさとさんのお写真を見てるだけで
いい香りがしてくるような気がします!
2018.02.09 17:32 | URL | ヒデ #- [edit]
ヒデ 様
こんばんは

毎日寒いですね。
梅は寒さに勝って、やっと咲き出したようです。
いつもより遅い気がしますが、少しづつ春に近づいているんですね。
いい香りしますか??本物、とてもいい香りでしたよ。クンクン。。風邪に気をつけてください。
2018.02.09 20:42 | URL | くみさと #- [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://kumisato2822.blog.fc2.com/tb.php/444-509d8f7c