fc2ブログ

くみさとのほんわか日記

新横浜駅界隈で最も早いオカメザクラが超満開に!!

コース:「新横浜駅界隈」⇒「新横浜駅前公園」

   新横浜駅界隈で最も早いオカメザクラが超満開に!!

新横浜メインストリートから入った小さな通りのオカメザクラ

毎年、新横浜駅界隈で最も早く咲くオカメザクラがようやく満開となりました。今年の冬が寒くていつもより10日ほど遅く、3月に入って咲き始めて今や超満開状態です。
新横浜駅のメインストリートから入った小さな通りと、新横浜駅前公園の広場の2カ所に咲いています。
桜の花を見るとようやく今年も春が来たなと心ウキウキ、ワクワクになりますね!!

                 image6.gif   image15.gif

☆長さ100mほどの静かで小さな通りには、10数本のオカメザクラの街路樹があります。
遠くから見ると、「あの鮮やかなピンク色の木は何だ~!!」と、花が小さくてキラキラしているためか、まさかサクラとは思えないようです。

オカメザクラの街路樹1

オカメザクラの街路樹2

オカメザクラの街路樹3


☆オカメザクラは、富士山や箱根周辺でよく見られるというマメザクラと沖縄地方でよく見られるカンヒザクラを、イギリス人のサクラ研究家が交配して作り出したものだそうです。
花は小さく鮮やかなピンク色で、下向きに咲いている様子は、それぞれの親譲りなんですね!!

オカメザクラ1

オカメザクラ2

オカメザクラ3


☆近くで見ると、それぞれの枝にびっしりと花が付いていて、まるで造花の花のようにも見えます。太陽の光が当たると白っぽく明るく輝いて、キラキラと風に揺れる様はとても豪華!!きれい!!
オカメザクラ4

オカメザクラ5

オカメザクラ6


☆一つ一つの花びらは細くて小さく、真っ赤な鮮やかな萼からやや控えめに開いているように咲いている感じです。とっても可愛らしいランプシェードのようにも見えます!!
オカメザクラの花びら1

オカメザクラの花びら2

オカメザクラの花びら3


☆鳥山川沿いに広がる新横浜駅前公園でも、三角橋付近の広場に、オカメザクラが丸~く半円形に10本ほど咲いています。
お昼近くになると、保育園児たちや親子連れで賑わうことでしょう。

新横浜駅前公園のオカメザクラ1

新横浜駅前公園のオカメザクラ2

新横浜駅前公園のオカメザクラ3

      sakura.gif
  これから桜のシーズン到来だね。嬉しいな、楽しいな!!       
いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://kumisato2822.blog.fc2.com/tb.php/451-1a8dd5f3