fc2ブログ

くみさとのほんわか日記

「横浜フリューリングス・フェスト」は今年も楽しかった!!

コース:「赤レンガ倉庫」 ⇒ 「神奈川県庁」

 「横浜フリューリングス・フェスト」は今年も楽しかった!!

ナビオス横浜に架かるこいのぼり

ゴールデンウィーク期間中、横浜赤レンガ倉庫ではドイツの春祭り「横浜フリューリングス・フェスト」が行われていました。ビール祭りと遊園地が一緒になった春の訪れをお祝いするドイツ各地で開催される春祭りだそうです。
私たちも美味しいビールを頂きながら、お祭りのひと時を楽しんできました。

                 image6.gif   image15.gif

☆ナビオス横浜の大きなゲートには沢山のこいのぼりが気持ちよさそうに泳いでいました。赤レンガ倉庫をバックに、また、ランドマークタワーをバックに、なかなかいい景色です。
ナビオスのこいのぼりと赤レンガ倉庫

ナビオスのこいのぼりとランドマークタワー


☆汽車道を通って赤レンガ倉庫へ向かう人たちがいっぱい!!どの人たちもみんな、赤レンガ倉庫での「横浜フリューリングス・フェスト」に行くんだね。
会場は身動きができないほど賑わっていて、テントの中も外もテーブルは満席、まずは会場をひとまわりして・・・。

横浜フリューリングス・フェスト1

横浜フリューリングス・フェスト2

横浜フリューリングス・フェスト3


☆ちびっ子たちの遊園地アトラクションもいっぱい。大きなボールの中に入って水上を歩いたり、ゴロゴロ寝そべったりの体験ゾーンはとっても気持ちよさそうでした。
こどもたちのアトラクション1

こどもたちのアトラクション2


☆広場の片側にはドイツビールのブースが、反対側にはソーセージなどのおつまみブースが並び、いろいろ物色しながらひとまわりしました。
初上陸のドイツビール2種類を見つけて頂きました。香りも良くてとっても美味しかった!!

ドイツビールの看板1

ドイツビールの看板2

ドイツビールの看板3


☆ほろ酔い気分で神奈川県庁に向かうと、和太鼓の演奏が始まっていました。みんな素晴らしいバチさばきで、感激しました。
ご当地キャラクターも一緒に写真を撮ったり大活躍、ここ県庁でも楽しめました。

県庁での和太鼓の演奏

ご当地キャラクター1

ご当地キャラクター2

   こいのぼり
        ゴールデンウィーク、楽しかったネ!! 
 いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://kumisato2822.blog.fc2.com/tb.php/462-5c4540a1