fc2ブログ

くみさとのほんわか日記

積雪の大倉山梅園

 コース:大倉山梅園
         
                  積雪の大倉山梅園

積雪の紅梅

例年、2月中旬には見頃を迎える大倉山梅園の梅の花も、今年は3月になっても、早咲きの数本以外にはまだまだつぼみの状態でした。
「号外!!」 2月29日に横浜で積雪5㎝の雪が降り、さっそくスキーを履いたつもりになって、カメラを持ってさっそうと、雪の梅園へ出かけてみました。
  
                            image6.gifimage15.gif


☆上から眺めた梅園です。一面の銀世界でした。
露天風呂から眺める雪景色で~す。。とても温まり、お肌がツルツルになりました。。と軽い妄想。

積雪の大倉山梅園


☆積雪の中、早咲きの八重の紅梅である「八重寒紅」は、今年も鮮やかな濃いピンク色の花をつけていました。「スノウにフィット!!」
八重寒紅


☆紅梅は早く咲くものが多く、この紅梅も八重のかわいらしいピンク色が雪に濡れていました。まるで私かと錯覚する。。と、だれもが認める妄想。。
八重の紅梅


☆この紅梅は一重で、濃い紅色の花をいっぱい咲かせていました。雪の重さに耐えて、頑張っていますね!!
一重の紅梅


☆白梅も何本か咲いていました。
こちらは一重の白梅で、枝の雪が解けかかり、しずくが花やおしべに光っていました。

積雪の白梅


☆こんな雪の降る中にも、何本か咲いた梅の花の蜜を吸おうと、多くのメジロがやってきていました。
このメジロはずぶぬれで、寒さに震えて体を丸めてとっても寒そうでした。
「ピピピピピックション!!」メジロ語訳:「さむいでハクチュン!!」 
風邪をひかないようにね!!

寒さに震える


☆こちらのメジロは、じ~と雪を見つめていました。かき氷として食べたいのか?悟りを開いているのか??
雪を見つめる


☆この2羽は、一生懸命に花の密を吸っていました。頭を持ち上げたり、逆さになるほど頭を下げたり、無我夢中の食事中!! きっとジュルル~~に違いない。
梅の蜜を吸う1

梅の蜜を吸う2


☆お腹いっぱいになったのか、ダイエットの為か、ほかの木に飛んでいきました。
飛び立つ


☆こちらの木で、満腹の体を休めているのだろうか?それとも、梅の花のいい香りに囲まれて、ポーズを取っているのだろうか。絶対、カメラを意識していると思う。。
ポーズをとる
 
ひな祭りインフルエンザに注意してね!!
       
いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

Comment

はじめまして
初コメントです。
神奈川県人ですので、「あっ、ここ知ってる」「ここ行ってみたいな」なんて思いながら拝見していました。
雪の中の梅の花、素敵ですね。
また、メジロがなんともいえず可愛いですね。
よろしくお願いします。
2012.03.03 09:16 | URL | YUMI #- [edit]
こんにちは!とても綺麗な雪と梅の花ですね!
いつも訪問して頂いてありがとうございます!
ひさしぶりのコメントですが・・。
やっと春めいてきたかなと思えば
また雪景色・・それもいいかな
こんな美しい写真になるのならですね。
お雛様もまだ箱の中、せめて今日だけでもお顔を
と思いながら・・こちらで楽しませていただこうかな
2012.03.03 10:37 | URL | jin+hana #- [edit]
こんにちは♪♪♪

まだまだ寒いですが、
少しずつ春を見つける事が
出来るようになってきたんですね~!

メジロちゃん、かわいいですね☆
2012.03.03 11:15 | URL | ちきさ #- [edit]
こんにちは^^
初めてコメントさせていただきます。
「梅」に「めじろ」
それにこの季節にめずらしい「雪」が加わって
とっても素敵な画像ですね~!

これからもよろしくお願いします。
2012.03.03 17:06 | URL | nohohon life #- [edit]
YUMI様

いつも訪問ありがとうございます。
湯河原の梅林も紅梅が多いようですね。
メジロの仕草、とてもかわいいですよ。
また、暇があったら覗いてみてください。
2012.03.03 20:16 | URL | くみさと #- [edit]
jin+hana 様

いつも訪問ありがとうございます。
雪と梅の花、実際に見たのは今回が初めてでした。
梅を狙っていたら、メジロの蜜を吸う様子が面白くて、
メジロを追っかけてしまいました。
また、暇があったら覗いてみてください。
2012.03.03 20:46 | URL | くみさと #- [edit]
ちきさ様

梅が咲きだすと、やっと春が来たんだなと思わせてくれます。
梅の花に雪もとてもいいものですよ。
それにメジロが動きを付けてくれました。
いつも訪問ありがとうございます。
2012.03.03 20:52 | URL | くみさと #- [edit]
nohohon life 様

訪問ありがとうございます。
雪に梅の花、実際に見ると、とても新鮮な印象を与えてくれました。
ここにメジロの緑色が動きを加えてくれると、・・・
本当にいいものですね。
また、暇があったら覗いてみてください。
2012.03.03 21:04 | URL | くみさと #- [edit]
はじめまして、こんばんは。
梅とメジロよく撮れていますね。メジロってそんなにそこらにいるもんですか?かわいいですね。

いつもくだらない私のブログに訪問頂きありがとう御座います。
最近くみさと様の日常のほのぼのとした記事、写真楽しみに拝見させて頂いてます。
今年は暖かくなったら色んな所に出かけてブログに載せたいと思ってます。
ドクターイエローの写真すごいたくさんの所で撮られてすごいですね。子供が喜んでました。
今度引退する300系新幹線来週撮りに行こうと思っています。またアップしますね。

どうぞこれからもよろしくお願いします。
2012.03.04 21:43 | URL | 大きなカブレラ #- [edit]
大きなカブレラ様

メジロは椿、梅、桜などの蜜を吸いによく来るようです。

もう50年以上前になりますが、親父がスーパーカブで通勤し、
その後、私もカブで高校に通っていました。

実は、私も2月末に、300系のぞみを撮りに行ってきました。
近々、ブログにアップをしようと考えていますよ。
また宜しく、お願いします。


2012.03.04 22:21 | URL | くみさと #- [edit]
繰り返しすいません。

車体装飾してた24日ですか?実は私も京都の市内で撮りに行ったんですがぶれて上手く写ってなくて・・・今度10日に装飾したツアーの300系が走るみたいなんでリベンジに行ってきます。16日は仕事ですから最後のチャンスです。
アップ楽しみにしています。
2012.03.04 22:35 | URL | 大きなカブレラ #- [edit]
大きなカブレラ様 追伸

そうです、24日でした。新横浜駅でステッカー列車を捉えました。
10日、幸運を祈ります。


2012.03.04 22:45 | URL | くみさと #- [edit]
とってもかわいい紅梅と目白ちゃんですね^^*
雪が降ってても春は確実に近くに来てるんだなーーって思いました♪
2012.03.05 00:26 | URL | ぱん☆ #tAukxWsQ [edit]
こんにちは
いつもありがとうございます。

梅に雪 そしてメジロです。
なんて豪華なキャスティングでしょう。
メジロ語の通訳もなさるのですねv-405
いいものを見せていただきました。
大き目のポチで感謝を!!!
2012.03.05 07:00 | URL | みんこ #- [edit]
ぱん様

赤、白、緑、なかなかいいコントラストです。
蜜を吸いながら、ちょこちょこ動き回る様子は、
とてもかわいいですよ。
春~よ来い♪ 早~く来い♪ ですね。
いつも訪問ありがとうございます。
2012.03.05 17:34 | URL | くみさと #- [edit]
はじめまして。
こんばんは。
そして、はじめまして。
いつも、拙い私のブログに足をお運び下さり、
ほんまにありがとうございます。

梅の花と雪のコラボ、
とても美しいですね。
まるで日本画を見ているような気持ちになりました。
それに、メジロ、表情や仕草を上手に撮られてるなと思いました。

これからもよろしくお願いします。 応援ppp☆。
2012.03.05 20:26 | URL | ☆takasegawa☆ #Wf3tz.Uo [edit]
みんこ 様
こんにちは!

横浜の町が雪で真白になり、ウキウキしてしまいました。。
メジロ語の通訳は、まだまだ辞書を見ながらの初心者です。。

訪問、ありがとうございます。。
2012.03.05 20:32 | URL | くみさと #- [edit]
takasegawa様

雪の積もった梅の花を実際に見るのは初めてでしたので、
とても感激しました。
メジロの動きはとてもすばやくて、なんとか何枚かが撮れました。
私も花が好きで、いつも寄らせていただいてます。
これからもよろしく、お願いします。
2012.03.05 21:20 | URL | くみさと #- [edit]
清々しい写真ですね
おー!!
雪に梅も 素敵ですが
目白がまた 素晴らしいですねえ(^^)√
なかなか こうは撮れません
お上手です(^^)v
清々しい写真を
ありがとうございます。


2012.03.08 00:16 | URL | クメゼミ塾長 #LCCNbXwA [edit]
はじめまして!
こんにちは!!
ユートラベルノートの石田と申します。

ブログをとても楽しく読ませていただきました!!

私達、「ユートラベルノート」はいろんなブログや情報を集めたサイトです。
また「トラベルノート」とは、いろんな情報をたくさんの方が見たり、書いたり、共有したり、意見を交換したり、できる場所です。
現在、ユートラベルノートでは、韓国・シンガポール・香港・ハワイ・台湾・タイ等のいろいろな情報を発信し、皆さんの情報をもとに「トラベルノート」を作っています。そして、この度、国内の情報サービスも新しく始めようと準備中です!一緒にたくさんの国内情報を発信していきたいと思いご連絡さしあげました。

宜しければ、貴方のブログも一緒に参加してみませんか?
貴方のブログを多くの方に見てもらえるのは勿論!!様々な情報交換の場所にもなります。
こんなに長々と申し訳ございません…楽しいイベントもたくさん企画していますので
ぜひ一度、気軽に遊びに来て下さい!!

ユートラベルノートのホームページ
http://www.utravelnote.com/
ブログリンク設定ページ(イベント進行中!)
http://www.utravelnote.com/member/gather/blogPermitForm.html

2012.03.08 17:39 | URL | ユートラベルノート 石田 #VJyUQO3Y [edit]
クメゼミ塾長様

梅の花、雪、メジロと3役揃い踏みでした。
わずかに咲いた梅の花に、こんなに多くのメジロが来ているなんて、
実際、びっくりしました。
皆さんからの反響も大きく、とてもうれしかったです。
また、暇があったら覗いてみてください。
2012.03.08 19:24 | URL | くみさと #- [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://kumisato2822.blog.fc2.com/tb.php/47-3ebb64eb