fc2ブログ

くみさとのほんわか日記

百花繚乱の「アカオ ハーブ&ローズガーデン」で楽しい時間を!!

コース:「アカオ ハーブ&ローズガーデン」

百花繚乱の「アカオ ハーブ&ローズガーデン」で楽しい時間を!!

アカオハーブ&ローズガーデンのアジサイ

熱海市街では、涼しげな紫の花が咲いたジャカランダの街路樹がまだ見られて超ラッキーでした。
雨上がりの「アカオ ハーブ&ローズガーデン」を訪れて、夏の花の百花繚乱を楽しんできました。うっとり!!

   image6.gif  image15.gif

☆最奥まで園内送迎バスで行き、曽我浅間神社にお詣りして、日本庭園の下に最近できた「コエダハウス」で念願のバラのアイスクリームを美味しく頂きました。
バラのアイスクリーム


☆この季節は何といってもアジサイ。。澄んだ青い色も素敵ですし、白くて大きなアナベルや八重咲きのカシワバアジサイも大好き。。
アジサイ

アナベル

カシワバアジサイ


☆一重や八重のガクアジサイ、周辺部の花の色と中心部の色具合がそれぞれに異なっていて、とても好きです。スミダノハナビは豪華でもあり、涼しげでもあって素敵です。
一重のガクアジサイ

八重のガクアジサイ

スミダノハナビ


☆園内は初夏から真夏の花が美しさを競い合って咲き乱れる感じで百花繚乱。。どの花も綺麗!!
オオムラサキツユクサやカワラナデシコなど、花の色の違いも楽しめます。みんな可愛らしい。

オオムラサキツユクサ(紫)  オオムラサキツユクサ(ピンク)

カワラナデシコ(ピンク)  カワラナデシコ(白)


☆先まで花が咲き終わると梅雨が明けるといわれているタチアオイ、黄色い花はとても珍しい!!
この時季の黄色い花はキンシバイが代表のようですが、花屋さんでよく見る赤い実のヒペリカムもキンシバイによく似た黄色い花なんですね。知りませんでした!!

タチアオイ

キンシバイ

ヒペリカム


☆園内にはピンク系の花も沢山咲いていました。クレマチスは上へ上へと咲いていて、地表近くでは色とりどりのピンクのジギタリスが咲き競っていました。
アスチルベやスイカズラもやや地味ですが、花の色の違いもいくつかあって趣がありました。

クレマチス

ジギタリス

アスチルベ

スイカズラ


☆赤系ではポピーやバラ、ユリたちは夏の暑さに負けない情熱が感じられます!!
ポピー

バラ

ユリ

 image4277.gif  傘

 じめじめした梅雨時は体調に気をつけようね!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

Comment

こんにちは^^
ここにはGWの頃、訪れました
ちょっとバラの全盛期には早くて、チラホラでしたが^^;

この時期は紫陽花もあるのですね~
様々な花が咲いて、いろいろ楽しめますね^^
2018.06.23 16:59 | URL | くろすけ #- [edit]
くろすけ 様
こんばんは!!

 バラの時期に行かれたんですね。
いろいろな花が楽しめてお気に入りの場所です。。コエダハウスのアイスクリームは美味しかったです。素敵なお店で、、お洒落な気分になれました。
2018.06.24 22:18 | URL | くみさと #- [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://kumisato2822.blog.fc2.com/tb.php/471-8675f2fe