箱根登山電車沿線の雨のアジサイが最高!!
箱根登山電車沿線の雨のアジサイ・とってもキレイ!!

早い梅雨明け直前の6月末に、一日乗車券「トコトコきっぷ」で、箱根登山電車沿線のアジサイを見に行ってきました。🚃
小雨が降ったりやんだりの生憎の天気でしたが、雨に濡れたアジサイはキラキラと輝き最高にキレイでした。


☆塔ノ沢駅上りホームの端にある「深沢銭洗弁天」に初めてお詣りし、、キレイに咲き誇ったホームのアジサイと、登山電車とのツーショットもバッチリ📷!!
雨に濡れた葉や苔も生き生きとして、とても清々しい気持ちになりました。




☆アジサイのキレイな沿線の各駅で降りたり、車窓から眺めたり、、、雨に濡れたアジサイを存分に楽しみました。。
花の色も葉の緑もことのほか鮮やかで、とても・とても感動!!でした。




☆大平台駅はスイッチバック駅で、ここで電車の進行方向を変えてそれぞれ出発していきます。
現役最年長の100形電車と一緒にホームのアジサイをパチリ📷!!



☆大平台駅付近にある踏切は、スイッチバックするレールが2方向に分かれて走っているので、両方向の電車が見られる場所で、線路脇には沢山のアジサイが植えられていて、この日も大勢の人たちがカメラで一瞬を狙っていました。
小雨の降る中、2000形の「あじさい電車」とのツーショットが撮れました。




☆箱根湯本駅から強羅駅行きの1000形「あじさい電車」が下から上ってきました。しばらくして、同じ電車が大平台駅のスイッチバックで向きを変えて、別の線路を進行してきました。
電車と雨に濡れたアジサイ、ず~っとず~っと見ていたい!!とても素敵な光景でした。





七夕だね、皆が幸せになりますように!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。



にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!