fc2ブログ

くみさとのほんわか日記

「強羅公園」の雨に光るアジサイはとても綺麗!!

コース:「強羅公園」

「強羅公園」の雨に光るアジサイはとても綺麗!!

小雨の降る箱根「強羅公園」の噴水

箱根登山電車の一日乗車券には、な・なんと「強羅公園」の入園が無料になるサービスが付いているので、アジサイの綺麗な時季の「強羅公園」に、早速出かけてみました。
生憎の小雨の一日でしたが、雨の雫で鮮やかさの増した綺麗なアジサイを見てきました。とても素敵な二鉢のアジサイもお土産に買って帰りました。

      image6.gif  image15.gif

☆箱根ケーブルカーの上強羅駅から入園すると直ぐにバラ園が広がり、バラの見頃はすでに過ぎていましたが、真っ赤なバラが一本だけ雨の雫を受けて、凜と輝いていました。とても綺麗!!
園内を下っていく遊歩道沿いには沢山のアジサイが見事に咲き競っていました。白いアナベルも緑っぽく霞んでいました。

雨の雫が光る真っ赤なバラ

遊歩道いっぱいに咲くアナベル


☆ガクアジサイの種類も多く、ガクが白いよく見られるガクアジサイを始め、紫や赤いガクアジサイも生き生きとして鮮やかな色を濡らしていました。
ガクが白い

ガクが赤い1

ガクが赤い2


☆花全体が何ともいえないような澄んだ青色のアジサイも綺麗で、見入ってしまいました。
全部が青いガクアジサイ

全部が青いアジサイ


☆この時季、温室の中ではアジサイ祭りが開かれていて、鉢植えの沢山のアジサイが販売されていました。色鮮やかな青や紫、白みの入ったガクアジサイはことのほか素敵でした。
鉢植えのアジサイ1

鉢植えのアジサイ2

鉢植えのアジサイ3


☆鎌倉の「東慶寺」でよく見られるイワタバコとイワガラミ、「強羅公園」にも咲いていました。花も葉も雨に濡れて光っていました。
イワタバコ1

イワタバコ2

イワガラミ1

イワガラミ2


☆二鉢のアジサイを買ってきました。一つは鮮やかな真っ青なオタフクアジサイ「ポップコーン」、本当にはじけるようで、名前がとっても気に入っています。
もう一つは常緑アジサイで初めて見ましたが、小さな鞠がはじけるようで、秋には青い実がなるそうです。育てられるかな?

「強羅公園」で購入したオタフクアジサイ「ポップコーン」

「ポップコーン」

「強羅公園」で購入した常緑アジサイ

常緑アジサイ

 image4277.gif
 梅雨明け後は熱中症、体調に気をつけようね!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

Comment

こんにちは~
平地の紫陽花は旬も過ぎてしまいましたが、箱根山では
まだ真っ盛りなのですね^^

晴天も良いですが、この強羅公園は少し霧がかっている
雰囲気も良いですよね♪
2018.07.12 12:31 | URL | くろすけ #- [edit]
くろすけ 様
毎日暑くて嫌になりますね。。
今回の旅行は雨降りでしたが、、紫陽花はイキイキしてとても良かったです。
とても暑い日が続きそうです。ご自愛ください。。
2018.07.12 21:09 | URL | くみさと #- [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://kumisato2822.blog.fc2.com/tb.php/477-0619d17f