「箱根湿生花園」は夏~秋の花が真っ盛り!!
「箱根湿生花園」で、秋を感じて!!

「箱根湿生花園」は今、夏から秋の花が真っ盛り。湿原を渡ってくる風は街の熱風と違って、とても爽やかで秋を感じさせてくれます。
日差しは強いけれども、秋を先取りした思いで、ゆっくりと存分に散策してきました。


☆「箱根湿生花園」の広い湿原からは、仙石原の山の斜面に広がる青々としたススキが、とても雄大な景色の中にいる感じで気持ちよかったです。
エゾミソハギやシシウドが湿原にいっぱい咲いていて、目を楽しませてくれます。




☆湿原には至る所に大小たくさんの池があり、淡い紫の花をつけたとっても涼しげなミズアオイやポンテデリア、鮮やかな黄色のコウホネ。。とってもきれい!!
最近ではあまり見られなくなったハグロトンボが羽を休めていたり、シオカラトンボのつがいが一緒に飛んで、雌が水面の水草に卵を産む様子も見られました。






☆オミナエシやナデシコ、キキョウなどの秋の七草もいろいろなところで見られ、こんな時、、秋を感じます。



☆湿生花園には夏の花がいっぱい!!コオニユリ、シモツケ、サギソウなど、馴染みのある花も多くてうれしいです。
キンミズヒキは鮮やかな黄色で、よく見られる赤や白いミズヒキと三色あることにびっくり!!




☆湿った木陰を好むといわれるレンゲショウマ、なかなかお目にかかれない貴重な花です。
鮮やかなオレンジ色のフシグロセンノウやホツツジも私たちには珍しい花でした。



☆秋になったら真っ赤に紅葉するコキアと育て方が難しそうなキレンゲショウマを買ってきました。無事に紅葉したり花が咲いてくれたらいいな!!


少し秋らしい風だね、でも熱中症に気をつけてね!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。



にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!