fc2ブログ

くみさとのほんわか日記

紅葉がまだ綺麗な箱根湯本で贅沢な一日を!!

コース:「箱根湯本」

 紅葉がまだ綺麗な箱根湯本で贅沢な一日を!!

ロマンスカーGSE(70000形)が発車する箱根湯本駅

紅葉がまだ綺麗な箱根湯本で電車を降りて、ランチや日帰り入浴、滝巡りや神社・お寺の参拝、周りの風景や川にいる野鳥を眺めたりしながら、のんびりとゆったりした気分で贅沢な一日を過ごしてきました。
 image6.gif   image15.gif

☆箱根湯本駅から直ぐの「湯本富士屋ホテル」が目的の場所です。まだ敷地の紅葉がとても綺麗でした。
かなり美味しいと人気があって、いつも予約で満員のランチビュッフェを頂き、天然温泉の日帰り入浴も存分に楽しみました。

湯本富士屋ホテルの紅葉


☆箱根湯本で早川に合流する須雲川周辺の山は紅葉に彩られ、澄んだ渓流には野鳥がいそうな気配!!
少し川を遡って歩くと「ホテル天成園」に着きました。ホテル内の裏山に滝や「玉簾(たまだれ)神社」があり、入口で強運に恵まれるという御朱印を頂きました。

須雲川周辺の紅葉1

須雲川周辺の紅葉2

ホテル天成園内の御朱印承り所

玉簾神社の御朱印


☆まず、「飛烟の滝」が見え、「延命の湧き水」を頂いてから、「玉簾の滝」に到着です。二つの滝はよく似ていて、山からしみ出してきた幾重にも流れ落ちる滝でした。
両滝の間に「玉簾神社」がありました。参道の石段をジグザグにかなり上ると社殿に着きます。無病息災をお詣りしてきました。

   「飛烟の滝」
飛烟の滝
   「延命の湧き水」
延命の湧き水
   「玉簾の滝」
玉簾の滝

玉簾神社の入口

玉簾神社


☆須雲川の枯れたヨシにカワセミが現れました。久々のご対面!!綺麗な色!!うれしい!!
川中の岩に止まっていたカワセミの後ろからハクセキレイが近づき、気づいたカワセミはチラ見して、殺気が!!ハクセキレイがさらに近づくと、カワセミは羽を広げて威嚇し、バトルが!!結局、カワセミに追われてハクセキレイは逃げて・・!!初めて見るシーンで、結構興奮しました。

須雲川のカワセミ

カワセミとハクセキレイのバトル1  カワセミとハクセキレイのバトル2

カワセミとハクセキレイのバトル3  カワセミとハクセキレイのバトル4


☆水際の岩肌にいたキセキレイは、流れてくる虫を探しているのか、ちょこちょこ動き回っていました。
早川の堰の周りでは、ゆっくりと歩きながら獲物を狙うシラサギや、じ~っと身動きせずに獲物を狙うアオサギも見られ、つい見入ってしまいました。

キセキレイ1  キセキレイ2

早川のシラサギ

早川のアオサギ


☆早川から少し離れた旧東海道沿いには「早雲寺」があり、とても静かな境内は時間が止まった様でした。
道の向かいには、モミジの紅葉とイチョウの絨毯が綺麗な「白山神社」が静かに私たちを迎えてくれました。

早雲寺惣門

早雲寺本堂

早雲寺鐘楼

白山神社のモミジの紅葉

白山神社

 落ち葉
 急に寒くなってきたね、風邪ひかないようにね!!

 いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://kumisato2822.blog.fc2.com/tb.php/503-400173a7