fc2ブログ

くみさとのほんわか日記

早咲きの梅が見頃な「熱海梅園」で、ウキウキ春気分に!!

コース:「熱海梅園」

 早咲きの梅が見頃な「熱海梅園」で、ウキウキ春気分に!!

「熱海梅園」梅まつり

前日は「あたみ桜」を楽しんで、「かんぽの宿 熱海本館」に泊まり、翌日も「熱海梅園」で早咲きの梅を見ながらウキウキ春気分に。。熱海市内に泊まると入園券が100円と、超お得に・・・。。!!
熱海の桜と梅、どちらも日本で最も早咲きといわれ、真冬の春?を存分に楽しんできました。

 image6.gif   image15.gif

☆「熱海梅園梅まつり」は1月5日から3月3日まで二ヶ月間も開催されていて、早咲きから遅咲きまで長い間楽しめるそうです。
早咲きは7、8分位咲いていて、ちょうど見頃。。入口からキレイに咲いた梅がお出迎え!!園内の渓流沿いにいくつもの橋を渡ったり、遊歩道を散策しながらゆったりと可愛い梅を楽しんできました。

熱海梅園のウメ1

熱海梅園のウメ2

熱海梅園のウメ3

熱海梅園のウメ4


☆最近はどの花も八重咲きがよく見られますが、夫は、「梅といえば、やはり一重の白梅でしょう。」
でも、でも、八重の白梅もとってもきれいで素敵!!白梅は清楚で品が・・・。。

一重白梅1

一重白梅2

八重白梅1

八重白梅2


☆紅梅にも一重と八重咲きがあり、色も濃いピンクからやや淡いピンクと、少しずつ異なる紅梅の色も楽しめます。
紅梅には華やかさや可愛らしさがあり、、好き・・です!!

一重紅梅1

一重紅梅2

八重紅梅1

八重紅梅2


☆どこからでも目立っている真っ赤な深紅の梅が強烈にアピール!!八重咲ですね。
八重咲きの深紅の梅1

八重咲きの深紅の梅2

八重咲きの深紅の梅3


☆園内の奥の一角に「中山晋平記念館」があります。心落ち着く素敵な建物です。庭にはヒマラヤ原産といわれるキバナアマが鮮やかな黄色い花を咲かせていました。
近くには、温泉が沸いていて、とても気持ちい~い!!

中山晋平記念館

キバナアマ

梅園に湧く温泉


☆梅園には梅の他に、「あたみ桜」も数本咲いていて、ピンクのボケもふんわりと可愛い。
マンサクのチリチリした花や、八重咲きの鮮やかな黄色のスイセンも珍しくて、、沢山の春の花に出会えて、、とても幸せな気分でした。。

あたみ桜

ボケ

マンサク

八重咲きの黄色いスイセン

 豆まき2    豆まき
まだ寒い日が続きます。風邪ひかないでね!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://kumisato2822.blog.fc2.com/tb.php/514-4da126ac