fc2ブログ

くみさとのほんわか日記

バラ園に咲く花はバラと競い合って一層綺麗に!!

コース:「港が見える丘公園」⇒「山下公園」

 バラ園に咲く花はバラと競い合って一層綺麗に!!

「港が見える丘公園」のイギリス館をバックに咲くフレンチラベンダー

「港が見える丘公園」や「山下公園」では、数年前に今のようなバラを主体にいろいろな花が共存して楽しめるバラ園になり、多くの花を眺めながら一層楽しく散策できるようになりました。
今年もバラ園の花が見頃を迎え、良い香りの中をゆっくりと過ごしてきました。

      image6.gif   image15.gif

☆よく見られるラベンダーの他にも、紫やピンクのフレンチラベンダーが一斉に咲き誇り、ハーブの良い香りに誘われてミツバチたちも集まっていました。
ラベンダー1

ラベンダー2

ラベンダー3


☆一本の茎にベルのような花をいっぱい付けてまっすぐに上に伸びている花はジギタリスだそうです。
花びらの中の斑点が少し毒々しい気がしないでもありません。

ジギタリス1

ジギタリス2

ジギタリス3


☆アヤメは乾燥した場所に咲くそうですが、バラ園にもいろいろな色のアヤメが咲いていました。
赤いバラの中では、紫や黄色、白など、すっと上を向いて咲いている花は目立ちますね。

アヤメ1

アヤメ2

アヤメ3

アヤメ4


☆名前も知らない青や紫系の小さな花がいっぱい咲いていました。とても涼しげで、目にも優しく、「見てね~!!」と呼びかけてくるようです。
涼しげな花1

涼しげな花2

涼しげな花3

涼しげな花4


☆鮮やかな黄色いオダマキが咲いていたり、たくさんの黄色い花が下向きに咲いているのはエルサレムセージだそうです。初めて見ました。
花屋さんでよく見かけるアルストロメリアも、実際に庭園で咲いているのは珍しいかも?

オダマキ

エルサレムセージ

アルストロメリア

image4277.gif 傘

梅雨入りしたね、体調に気をつけよう!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://kumisato2822.blog.fc2.com/tb.php/539-cf73bbc5