fc2ブログ

くみさとのほんわか日記

大倉山公園の梅と桜のコラボ咲き!!

 コース:大倉山公園
     桜大倉山公園の梅と桜のコラボ咲き梅

大倉山公園の桜

今年の梅の開花は例年より1か月程遅かったので、大倉山公園では桜の花と遅咲きの梅の花のコラボ咲きを楽しむ事ができました。。めでたし。。メデタシ!!  
                            image6.gifimage15.gif

☆木全体がまるで淡いピンクの霞に包まれたような桜と、凛として残っている白梅がとても対照的でした。。桜と梅のコラボ咲きです。。
白梅と桜1
 
白梅と桜2

白梅と桜3

 
☆紅梅とソメイヨシノのコラボも素敵!!梅の紅の方が少し主張が強い感じ??
紅梅と桜1

紅梅と桜2
 

☆花がもう散ってしまった緑愕梅(リョクガクバイ)の緑の愕がしっかりと残っていて、淡い桜のピンクにコントラストを与えてくれています。
緑愕梅と桜1

緑愕梅と桜2


☆桜の蜜を吸っているヒヨドリ君の真剣な目。。ステキ!私がヒヨちゃんだったら、来年のバレンタインにはヒヨ君にチョコレートを贈り、ホワイトデーに「集めた蜜をあげるよ!!」なんて言われたら、うつむいて小さな声で「ありがとう」なんて言おうというくだらない妄想。。
桜とヒヨドリ


☆公園の山側に野生のスミレが咲いているのを見つけました。素朴なうす紫の可憐な花はまるで私のよう。。
公園の一角には、真っ白なハナニラがじゅうたんを敷いたように咲き誇っていました。

スミレ  ハナニラ


☆ここの馬酔木(アセビ)は濃いピンク色の提灯のような花を房状につけ、キブシは淡い黄色の花が長い房状となり、どちらも可憐でかわいいです。
アセビ  キブシ


☆ヒュウガミズキは2から3個の黄色い花が1つの柄について、やや下向きに咲いています。ユキヤナギも、今真盛りで、全体が白いベールのようです。
公園は春の花で一杯です。。

ヒュウガミズキ  ユキヤナギ
sakura.gif桜、満開になりました!!
  
いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

Comment

こんにちは!いつも訪問ありがとうございます!
ひさびさ、コメントいたします
桜、梅、綺麗ですね!
本当に今年は桜、雪柳、レンギョ、もくれん、桃
なにもかも、いっぺんに花咲き
賑やかな風景を楽しんでます
でも、桜が散ると、いっぺんに寂しくならないかと・・。
春を楽しみつつ、次はなんて・・ぜいたくですかね。
2012.04.15 17:21 | URL | jin+hana #- [edit]
jin+hana様
今年は春先がとても寒かったことから、
ようやく、春の花が一斉に咲き出しましたね。
嬉しいやら、少しもったいないやら、
このままず~と咲いていてくれれば、ですね。
いつも訪問ありがとうございます。
2012.04.16 08:08 | URL | くみさと #- [edit]
大倉山の見事なまでな桜と梅のコラボ。
地上には可憐な花たちのスライドショー。
心も踊る春爛漫ですね。

2012.04.16 16:41 | URL | matsuyama #- [edit]
matsuyama さま
可憐とは、私の枕詞と遠慮がちに思っていましたが、
確かに春の花に当てはまります。
春が来て楽しくなりました。!!
2012.04.16 21:26 | URL | #- [edit]
可憐なくみさと 様

いつもありがとうございます。

ひよちゃんは梅の蜜も桜の蜜もイケるくち。
ほかの鳥さんを追い散らして独り占め、って評判なんですってねー。
卑しい鳥と書いて鵯とは見事な命名ですね。ぽちぽち。
2012.04.17 21:40 | URL | みんこ #- [edit]
みんこ様
いつも、ありがとうございます。

卑しい鳥と書いてひよちゃんですか、、、まじすか??
2012.04.18 19:43 | URL | くみさと #- [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://kumisato2822.blog.fc2.com/tb.php/54-92825116