fc2ブログ

くみさとのほんわか日記

「キリンビール横浜工場」見学後の試飲がとても美味しい!!

 コース:「キリンビール横浜工場」

 「キリンビール横浜工場」見学後の試飲がとても美味しい!!

キリンビール横浜工場

生麦にある「キリンビール横浜工場」、かなり以前に訪れたことがあり、今回で2回目の見学です。
10月中旬のあまりすっきりとしない天気でしたが、見学後の楽しみである工場直送できたてビールの試飲が、とっても美味しかったです。

      image6.gif   image15.gif

☆京急生麦駅から10分ほど歩くと、大きな貯蔵タンクが見える「キリンビール横浜工場」に着きます。
見学入り口とロビーにキリンのロゴマークがあり、訪れる人を歓迎してくれました。

キリンビール横浜工場入り口

入り口のキリンのロゴマーク

ロビーのキリンのロゴマーク


☆ビールの原料は麦芽とポップと水、素材へのこだわりは半端ないそうです。
麦芽を食べてみましたが、甘くて美味しかったです!!

麦芽

ホップ


☆見学通路の手前側にはお湯で麦芽を糖化する大きな釜があり、その奥側に麦汁を濾過したり、ホップを加えて煮沸したり、不要物を沈殿させるそれぞれの釜が並んでいました。
仕込みタンク1

仕込みタンク2


☆麦汁に酵母を加えて発酵・熟成、貯蔵、濾過を経て、いよいよパッケージングとなるそうです。
缶ビールを充填するいろいろな機械が整然と並んでいました。

充填作業1

充填作業2

充填作業3


☆工場の一室には「ビールづくり体験教室」がありました。インストラクターの指導のもとに、本格的なオンリーワンのビールづくりが体験でき、6週間後に完成したビールが自宅に届くそうです。
ビール造り体験教室1

ビール造り体験教室2


☆見学の後はいよいよ楽しい試飲です。まずは極上の一番搾りを一杯、「できたてはさすがにうまい!!」と夫はとても満足そう。
工場限定の柿の種をつまみに、芳醇なうまみのある黒生と、ホップの香り豊かなプレミアムを続けて一気に・・・、さぞ美味しかったことでしょう。

試飲1

試飲2


☆試飲の後は工場のショップで、いろいろなつまみ類をお土産に買ってきました。な、なんと、いずれも工場限定品で~す!!
工場ショップ

ショップで購入したつまみ類

  illust2543_thumb.gif   ハロウイン
  楽しいね!!ハロウィン!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

Comment

Happy Halloween!🎃

キリンビール工場ですか。
出来立てのビールって、美味しいですよね。
近くの取手工場は、ジュース工場だと思っていたけれど、
これを機に調べてみたら、ビール工場でした。(笑)

友人が来ると、
アサヒビールのスーパードライ工場に連れて行きます。
キリンビールの方も、できたての試飲に行ってみなくては。。。
2019.10.31 12:02 | URL | なごみの部屋 #ni7OOpeA [edit]
なごみの部屋 様
楽しみはやはり、工場見学後の試飲ですね。
本当に、できたてのビールは最高に美味しいです。
近くにアサヒとキリンのビール工場があるのですね。うらやましいです。
是非飲み比べてみてくださいね。
2019.10.31 17:28 | URL | くみさと #- [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://kumisato2822.blog.fc2.com/tb.php/566-19a1328f