fc2ブログ

くみさとのほんわか日記

三渓園での「和音まつり2019」のバンドネオンライブに感激!!

コース:「三渓園」

三渓園での「和音まつり2019」のバンドネオンライブに感激!!

三渓園の小菊盆栽展示会

ラグビーワールドカップの期間中、三渓園では「和音まつり2019」と題する和と音楽のコラボのスペシャルライブが、夕方から開かれていました。
11月1日は演奏最終日で、旧燈明寺本堂で開催されたバンドネオンのスペシャルライブを堪能しました。

      image6.gif   image15.gif

☆日が少し西に傾きかけた頃に三渓園を訪れ、まだ紅葉には少し早い外苑や内苑をゆっくりと散策しながら、静かな秋の落ち着いた風景を感じながら演奏時間を待ちました。
大池の舟とウ

三重塔

聴秋閣


☆入口を入ってすぐの広場では小菊盆栽の展示会が催されていて、多くの愛好家が愛でていました。
ギンモクセイの花はキンモクセイよりも優しい香りで、ガマズミの赤い実も久々に見ました。

ギンモクセイ1

ギンモクセイ2

睡蓮池畔のススキ

ガマズミの実


☆外苑奥にある旧燈明寺本堂では、オレンジと紫の照明を主としたライトアップが行われ、今宵は平田耕治さんのバンドネオンの演奏をたっぷりと堪能し、タンゴの音色にとても感激しました。
旧燈明寺本堂1

旧燈明寺本堂2

バンドネオンのスペシャルライブ1

バンドネオンのスペシャルライブ2


☆演奏が終わるとあたりは真っ暗で、ライトアップされた三重塔が淡いオレンジ色に輝き、柔らかい光が大池に映ってとても情緒がありました。
三重塔と大池1

三重塔と大池2

ライトアップされた三重塔1

ライトアップされた三重塔2


☆演奏会場周辺の枝には色のついたアルミ板が吊り下げられ、懐中電灯の小さな光が当たってキラキラと輝き、遊歩道の脇には淡いピンクの照明が足下を照らしてくれて、おしゃれな光を楽しみながら出口へ向かいました。
枝に吊り下げられた装飾

遊歩道の照明

  もみじ1   もみじ2
晩秋の風に寒さが、風邪ひかないようにね!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://kumisato2822.blog.fc2.com/tb.php/569-2c45d24e