「熱海梅園」での雨の紅葉も趣があって素敵!!
「熱海梅園」での雨の紅葉も趣があって素敵!!


11月末は雨の日が続き、「熱海梅園」を訪れた日もあいにくの雨でしたが、紅葉は見頃を迎えていました。
雨のしずくで紅葉した葉が濡れて光り、趣のある景色の中の散策を楽しんできました。


☆「熱海梅園」では、日本で最も遅い紅葉と称する「もみじまつり」を開催中でした。
例年に比べて暖かい秋だった為か、紅葉の見頃はやや遅くなっているそうですが、かなりの見頃でした。
赤、オレンジ、黄、グラデーション、まさに錦織なす・・・という感じで、とても素敵でした。



☆梅園のほぼ中央を流れる初川の両岸の紅葉が素晴らしかったです。
雨のしずくがついた濡れて光った紅葉が趣あり、ことのほか色が濃く染まったような感じでした。



☆紅葉と赤い橋の欄干とのコラボ、なかなかいいですね!!これぞ日本の秋だね!!



☆深みのある黄色もとてもいいです!!オレンジあるいは緑とのグラデーションも綺麗で素敵!!



☆梅園奥の滝を通しての紅葉も素晴らしいね!!足湯に浸かってリフレッシュしたかったです。





北風が寒くなったね、風邪ひかないようにね!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。



にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!