「大倉山公園」のアジサイが見頃に!!
「大倉山公園」のアジサイが見頃に!!

「新しい生活様式」で新型コロナに十分注意しましょう!!
「大倉山公園」の北側の公園沿いの斜面で色づき始めていたアジサイが、10日ほど経つと見頃を迎えていて、綺麗に咲き誇っていました。この間に、横浜も梅雨入りして、アジサイの色も鮮やかでした。


☆北側の公園沿いの斜面には、色とりどりのアジサイが綺麗に咲き誇って、白や青、紫、ピンクなど、鮮やかな色彩の共演が見られました。



☆青とも紫ともいえる澄んだ青系のアジサイは昔からの梅雨の花の代表ですね。良い色だね!!
最近は、赤系の色合いも様々で、このピンク色は素敵です。可愛らしい!!




☆ガクアジサイは、周りの花の色と中心部の花の色が微妙に異なっていて、そのコントラストも楽しめるので好きです。
周りの花が白や淡い青、さらに鮮やかな青色の花と、涼しさもガクアジサイならでは、です。



☆周りの花がピンク系のガクアジサイもなかなか良いですね。可愛らしくて素敵です!!


☆大倉山記念館入口の脇にある白いアナベル、大きくて存在感もあります。
横の出入り口の両脇にある鮮やかな青紫色のアジサイ、とっても涼しそうで綺麗!!



☆記念館前にある大きなタイサンボクは、今花盛りです。真っ白な大きな花は見事です!!




梅雨に入って、体調に気をつけよう!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。



にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!