「新横浜公園」には夏の花がいっぱい!!(No.1)
「新横浜公園」には夏の花がいっぱい!!

今年は梅雨空のうっとうしい日がずっと続いていますが、そろそろ梅雨明けかな?
4連休の最中、「新横浜公園」はスケボーやスポーツ、家族連れ等でとても賑わっていました。
私たちも夏の花を探しながら、のんびりと公園を散策してきました。


☆今では珍しくなったツユクサ、雑草の間にひっそりと青い花を咲かせていました。
青い花びらと雄しべの黄色のコントラストが鮮やかな、優しい感じでした。


☆最近はどこででも見かける雑草のようにたくましいヒルガオ、アサガオより小ぶりの淡いピンクの花も、なかなか可愛らしくていいです。


☆大きなフヨウの花、白やピンクがよく見られますが、真っ赤な鮮やかな色彩は夏にぴったりです!!



☆キアゲハがオニユリの蜜をたっぷり吸っている感じです。
斑入りのススキに現れたバッタはヤブキリ?、ウマオイ?、名前はわかりませんが、堂々としてました。


☆我が家のベランダでも7月に入ると、ハギの「エドシボリ(江戸絞り)」が目を楽しませてくれています。白地にピンクや紫の可愛いハギです!!




もうじき梅雨明けかな? 体調に気をつけよう!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。



にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!