fc2ブログ

くみさとのほんわか日記

「横浜公園」に涼を求めて!!

コース:「横浜公園」

「横浜公園」に涼を求めて!!

横浜スタジアム

今年はお盆を過ぎても毎日の猛暑で、本当に体に堪えますね。
横浜関内の方にもようやく出かけることができ、横浜ベイスターズの熱戦が続く横浜スタジアムのある「横浜公園」を訪れました。
公園の一角にある「彼我庭園(ひがていえん)」は緑の中に池を配置した日本庭園で、とても涼しげな景色の中をゆっくりと散策してきました。

      image6.gif   image15.gif

☆スタジアムの直ぐ脇にある現在の重厚な噴水塔は、関東大震災の復興事業として昭和3年(1928)に完成したそうで、日本大通りの中心軸と重なるように配置されているとのことです。すごい設計ですね!!
横浜公園の噴水


☆噴水近くの「横浜公園」の一角には、明治9年に開園された、日本人にも開放されていた公園としては日本最古と言われる「彼我庭園」があります。
粋な門をくぐると、林の中に池を配置した、とても静かな日本庭園が広がっていました。

「彼我庭園」の門


☆遊歩道に沿って流れるせせらぎは、ぐるっと回って池へと流れ込んでいます。木漏れ日の間をゆっくりと流れる様子は、とても涼しさを感じます。
シオカラトンボもゆったりと羽を休めていました。

せせらぎ1

せせらぎ2

シオカラトンボ


☆緑豊かな林の中にぽっかりと開いたような大きな池があり、池の周りには大小の岩が見事に配置され、石垣も凝った造りで、なかなか情緒があります。
暑さを忘れて優雅な気分に浸りました。しばし休憩!!

池1

池2

池3


☆「横浜公園」から横浜港に真っ直ぐ伸びる日本大通りは、この猛暑の中、歩いている人はほとんどいません。元気なのはヒマワリだけです!!
横浜公園からの日本大通り1

横浜公園からの日本大通り2

横浜公園からの日本大通り3


☆一週間ほど前のちょっぴりカラッとした晴天の日、珍しく、一日中青い富士山が見られました。
その前日は、綺麗な夕焼けをバックに富士山のシルエットが見事でした。

真夏の富士山

夕焼けと富士山のシルエット

    金魚
 毎日猛暑で熱中症や体調に気をつけよう!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://kumisato2822.blog.fc2.com/tb.php/619-9bfb0298