久々に「長瀞ラインくだり」を楽しんで!!
久々に「長瀞ラインくだり」を楽しんで!!

気持ちのいい秋の日が続く中、久々に「長瀞ラインくだり」を楽しんできました。
新しいコースに挑戦して、水しぶきを浴びながら童心に返ったり、長瀞界隈ですがすがしい一日を過ごしてきました。


☆風情のある長瀞駅からゆっくりとお店を見ながら散策して荒川に到着です。
長瀞岩畳は名勝天然記念物に指定されているそうで、この岩の上からの景色は絶景でした。




☆長瀞から川上で乗るいつものコースではなく、今回は長瀞から川下へのコースに乗って川下りを楽しみました。
水しぶきを浴びたり奇岩の連続で、ワクワク童心に返りました。




☆昼食は名物の美味しいそばをいただき、宝登山神社へ向かいました。
真っ白な鳥居をくぐると、極彩色の彫刻が施された本殿に着き、家内安全と新型コロナの早い終息をよう~くお願いしてきました。




☆お詣りの後は、宝登山ロープウェイで山頂に向かいました。
ドウダンツツジの葉が真っ赤に紅葉し、遠くの山並みまで綺麗に見渡せました。





青い空に心地よい風、気持ちいい秋だね!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。



にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!