fc2ブログ

くみさとのほんわか日記

下田で河津七滝と龍宮窟の絶景を楽しむ!!

コース:「河津七滝」⇒「龍宮窟」

下田で河津七滝と龍宮窟の絶景を楽しむ!!

河津七滝のカニ滝

今年もあとわずか、新型コロナ禍の一年を何とか新しい生活で乗り越えてきました。
この時季はなかなか旅行ができなかったのですが、11月末に「ロイヤルエクスプレス」で下田の温泉に出かけ、晩秋から初冬の伊豆を楽しんできました。

        image6.gif   image15.gif

☆河津川の渓谷にある「河津七滝」を訪れ、渓谷沿いの紅葉を楽しみながら、遊歩道を散策しました。岩と清流、紅葉の景色はなんとも贅沢で、たっぷりのマイナスイオンで、、とっても・とっても安らかな気持ちになりました。
河津川の渓谷1

河津川の渓谷2

河津川の渓谷3


☆遊歩道の先に「初景滝」が見え出し、伊豆の踊子のブロンズ像に出迎えられて、高さ10m程の雄大な滝が目の前です。滝は癒やされますね。
初景滝1

初景滝2

初景滝3


☆蓮台寺温泉での優しい天然温泉でゆっくり過ごした翌日、海の浸食作用によってできた海の洞窟「龍宮窟」の絶景を観光しました。
岩場を下りていくと、荒々しく浸食された先に大きな穴が空いて朝日がまぶしく注ぎ込み、上には直径50m程の天窓が開き、とても神秘的な光景でした。

龍宮窟入口

龍宮窟1

龍宮窟2

龍宮窟天窓


☆天窓の周りを一周して、洞窟の浸食口や、今下りた場所がハート型になっていることを知って感激しました。
伊豆の先端からの、どこまでも青い海と岩場の明るい海岸線がとても素晴らしかったです。

天窓からの龍宮窟1

天窓からの龍宮窟2

天窓からの龍宮窟3

下田の海の景色


☆お土産は日新堂菓子店の銘菓、三島由紀夫の愛したマドレーヌを買いました。
とっても美味しく頂きました。

日新堂菓子店

三島由紀夫の愛したマドレーヌ

マドレーヌ美味しく頂きました

   落ち葉   落ち葉とどんぐり
紅葉した落ち葉を集めて、焼き芋を食べたいね!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://kumisato2822.blog.fc2.com/tb.php/641-12755ca0